文献
J-GLOBAL ID:201702284466342197   整理番号:17A0487706

「新常態」に入った中国の農産物貿易の新動向-迫りつつある輸入農産物の脅威にどう対処すべきなのか-

Agricultural Trade of China under the “New Normal” Economy: How to Deal with Threat of Rapidly Growing Agricultural Products’ Import
著者 (1件):
資料名:
号: 22  ページ: 13-39  発行年: 2017年03月25日 
JST資料番号: Y0400B  ISSN: 1341-8947  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
筆者は,中国政府の統計データ等を用いて,1990年代からの中国の農産品の輸入状況について初めて調査し,経済的背景,政策などの影響を含めて解析を行った結果,以下の事が明らかになったと言う。中国は元々農産品について自給自足の国であったが,1996年の大豆輸入自由化,その後植物油と綿の関税引き下げを契機として,それらの輸入は著しく増加した。さらに北京オリンピック(2008年)を境にほとんどすべての農産品の輸入が急増した。こうした変化の理由として以下の要因が考えられるという。先ず,農業生産コスト(特に労働力と土地コスト)の急騰,為替レートの変化,さらに輸入関税率の低下であるという。もう一つ考慮を要するのが2008年の価格支持政策で,国内農産品の国際競争力を強化できていないどころか,反対の影響が出るかもしれないという。根本的な問題解決策として,農業人口の削減と農業経営規模の拡大から取り組んでほしいと提言して結んでいる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
農業経済,農業経営 

前のページに戻る