文献
J-GLOBAL ID:201702287118614021   整理番号:17A0644631

工具の高度化・省資源化をもたらす素材代替 添加剤を用いたMo2NiB2-Ni系超硬材の開発

著者 (3件):
資料名:
巻: 61  号:ページ: 310-313  発行年: 2017年06月01日 
JST資料番号: L0473A  ISSN: 0914-2703  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
機械加工用の工具として,主に使用されるWC-Co超硬合金は,Coがレアメタルで高価,入手が困難,産地の政情不安などの理由から,代替え材料の開発が求められている。このため,ホウ素系硬質材料を用いたW2NiB2-Ni系サーメットなどが開発されてきた。そこで本稿では,W2NiB2-Ni系サーメットを対象に,Mo/B比の最適化,CaO添加を通し多孔質相構成元素比の最適化および添加剤を用いた反応性の向上を狙った結果を紹介した。まず,Mo/B1.00~1.20で作成した試料の組織(Mo/Bの増加に伴い硬質相の粒径が減少し,空孔率の減少が確認された)と機械的特性(抗折力はMo/B1.05で最大値を示し,硬さはMo/B1.00で超硬合金以上の最大値HRA90.2を示した)について説明した。次に,高い抗折力が得られたMo/B1.05試料を基に,さらにNi相の反応性向上を目指したCaO添加の効果(生成相と生成組織,試料形成過程への影響,機械的性質)について紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・磁器の性質 

前のページに戻る