文献
J-GLOBAL ID:201702287794483680   整理番号:17A1907710

素粒子物理の現状と展望 フレーバー物理によって探る新しい物理法則

著者 (2件):
資料名:
巻: 56  号:ページ: 19-24  発行年: 2018年01月01日 
JST資料番号: F0930A  ISSN: 0386-2240  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
フレーバ物理学における標準理論を超える新しい物理学探索の展望を述べた。素粒子標準模型におけるフレーバ相互作用の諸性質を述べ,ラグランジアンにHiggs粒子が現れ,FCNCは2次項として現れることを指摘した。フレーバー物理学における興味深い現象としてCP対称性の破れを解説した。フレーバー物理学の新粒子や新しい物理法則の可能性を論じた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
素粒子と場の理論一般  ,  強い相互作用の模型 

前のページに戻る