文献
J-GLOBAL ID:201702291988632968   整理番号:17A0585167

テトロドトキシンの投与が捕食者からトラフグ人工種苗(Takifugu rubripes)を防御する

Administration of tetrodotoxin protects artificially raised juvenile tiger puffer Takifugu rubripes from predators
著者 (5件):
資料名:
巻: 83  号:ページ: 191-197  発行年: 2017年03月 
JST資料番号: L2029A  ISSN: 0919-9268  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
資源回復を目的としたトラフグの無毒人工種苗の放流においては,放流後の主な死因が捕食者による種苗の被食であることが報告されている。本研究では,トラフグ種苗の組織に存在するテトロドトキシンが捕食者からの防御機能として働くのか検証した。飼料に異なる濃度でテトロドトキシンを添加し,無毒人工種苗を10日間給餌した。実験池に各給餌区の稚魚と捕食者であるスズキ類(Lateolabrax sp.)を放流し,放流5日後の稚魚の生残を比較した。その結果,テトロドトキシンの経口投与により無毒人工種苗の組織にテトロドトキシンの蓄積が確認できた。テトロドトキシン無給餌区に比べて,テトロドトキシン給餌区の生残率が有意に高くなった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類  ,  増養殖の技術  ,  異種生物間相互作用 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (33件):
  • Yoshikawa-Ebesu JSM, Hokama Y, Noguchi T (2001) Tetrodotoxin. In: Hui YH et al (eds) Food borne disease handbook. Dekker, New York, pp 253-286
  • Noguchi T, Onuki K, Arakawa O (2011) Tetrodotoxin poisoning due to puffer fish and gastropods, and their intoxication mechanism. ISRN Toxicol. doi:10.5402/2011/276939
  • Noguchi T, Arakawa O (2008) Tetrodotoxin-distribution and accumulation in aquatic organisms, and cases of human intoxication. Mar Drugs 6:220-242
  • Noguchi T, Arakawa O, Takatani T (2006) TTX accumulation in puffer fish. Comp Biochem Physiol D1:145-152
  • Yasumoto T, Yotsu-Yamashita M (1996) Chemical and etiological studies on tetrodotoxin and its analogs. J Toxicol Toxin Rev 15:81-90
もっと見る

前のページに戻る