文献
J-GLOBAL ID:201702295447805676   整理番号:17A1116100

リビングアニオン重合に基づいた反復方法論による厳密グラフト共重合体の相構造【Powered by NICT】

Phase Structure of the Exact Graft Copolymer Synthesized by Iterative Methodology Based on Living Anionic Polymerization
著者 (4件):
資料名:
巻: 218  号: 12  ページ: null  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0010A  ISSN: 1022-1352  CODEN: MCHPES  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
正確なグラフト共重合体(EGC)は,正確に定義された分子パラメータを有する共重合体のタイプ,主鎖に分子当たりグラフト(n),移植片の長さ(l_g),接合点間の分離距離(ε)の数を含んでいる。本研究では,固定εとl_g下のn=2-2,n=0~3)ポリ(2 ビニル ピリジン)骨格とポリスチレングラフトから成るE GCの相構造はミクロ相分離構造のドメイン間隔と秩序無秩序転移温度(T_ODT)に及ぼすグラフト構造の影響に関する一般的理解を捜し求めるために系統的に調べた。EGCのゆらぎ誘起ODTに関連したT_ODTは全分子量の増加によるnの増加と共に増加することが分かった。それにもかかわらず,分域間隙はnと共に単調な変化を示さない,n=2のEGCは3と対応する線形ジブロック共重合体でEGCのそれと比較して最大の領域間隔を示した。ドメイン間隔の実験的観察は,接合制約下で構成鎖の充填モードを考慮した熱力学的モデルにより説明した。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
共重合 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る