特許
J-GLOBAL ID:201703000971765419

光多重素子、および、光多重素子製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人磯野国際特許商標事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-252378
公開番号(公開出願番号):特開2017-116744
出願日: 2015年12月24日
公開日(公表日): 2017年06月29日
要約:
【課題】光渦多重によって光伝送容量を増大させた光多重素子を提供する。【解決手段】波長、偏波、および光渦を利用した多重化を行う光多重素子E1であって、複数の導波路2と、波長、偏波、および位相の組み合わせが異なる光波を導波路2の端部の各々から出力し、出力される光波を用いて光渦を生成する光渦生成部1と、を備える。また、光多重素子E1は、固有の波長、固有の偏波、および固有のOAM(Orbital Angular Momentum)を有する光波の送受信を行う複数の送受信部4と、複数の送受信部4の各々から入力される光波を分岐し、分岐した光波の各々の間で位相差を作り出して、分岐した光波の各々を導波路2の各々に出力する位相差生成部3と、をさらに備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
波長、偏波、および光渦を利用した多重化を行う光多重素子であって、 複数の導波路と、 波長、偏波、および位相の組み合わせが異なる前記光波を前記導波路の端部の各々から出力し、前記出力される光波を用いて光渦を生成する光渦生成部と、を備える、 ことを特徴とする光多重素子。
IPC (7件):
G02B 6/12 ,  G02B 6/126 ,  G02B 6/125 ,  G02B 6/42 ,  G02B 6/136 ,  G02B 6/30 ,  G02B 6/134
FI (8件):
G02B6/12 331 ,  G02B6/126 ,  G02B6/125 ,  G02B6/42 ,  G02B6/136 ,  G02B6/30 ,  G02B6/125 301 ,  G02B6/134
Fターム (42件):
2H137AB09 ,  2H137AB11 ,  2H137BA04 ,  2H137BA18 ,  2H137BA44 ,  2H137BA53 ,  2H137BB02 ,  2H137BB12 ,  2H137BB17 ,  2H137CA19A ,  2H137CA19F ,  2H137CB03 ,  2H137CB22 ,  2H137CB25 ,  2H137CB32 ,  2H137EA04 ,  2H137EA05 ,  2H147AB04 ,  2H147AB05 ,  2H147AB11 ,  2H147AB17 ,  2H147AB21 ,  2H147AB27 ,  2H147AC04 ,  2H147AC05 ,  2H147AC17 ,  2H147BD01 ,  2H147BE23 ,  2H147BG03 ,  2H147CA05 ,  2H147CB02 ,  2H147CD02 ,  2H147CD13 ,  2H147EA13A ,  2H147EA13C ,  2H147EA14B ,  2H147FB13 ,  2H147FC02 ,  2H147FC03 ,  2H147GA10 ,  2H147GA19 ,  2H147GA21
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特許第5794574号
引用文献:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る