特許
J-GLOBAL ID:201703001049518085

着色組成物、硬化膜、カラーフィルタ、カラーフィルタの製造方法、固体撮像素子および画像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人特許事務所サイクス
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-160685
公開番号(公開出願番号):特開2015-030782
特許番号:特許第6147133号
出願日: 2013年08月01日
公開日(公表日): 2015年02月16日
請求項(抜粋):
【請求項1】 (A)カチオン部位を有するキサンテン色素に由来する部分構造とアニオン部位を有する色素多量体と、(B)溶剤と、末端エチレン性不飽和結合を2個以上有する硬化性化合物と、アルカリ可溶性樹脂と、光重合開始剤とを含有する着色組成物であって、 前記(A)色素多量体は、一般式(a1-1)で表される繰り返し単位を含む色素多量体であり、 着色組成物中のトルエン濃度が0.001〜10ppmである、着色組成物。 一般式(a1-1) (一般式(a1-1)中、X1は主鎖を形成する基を表し、L1は単結合または2価の連結基を表す。DyeIは式(J’)で表されるキサンテン化合物に由来する部分構造を表す。) 式中、R81、R82、R83およびR84は、各々独立に、水素原子または1価の置換基を表し、R85は、各々独立に1価の置換基を表し、mは、0〜5の整数を表す。
IPC (9件):
C09B 67/20 ( 200 6.01) ,  G03F 7/004 ( 200 6.01) ,  G02B 5/20 ( 200 6.01) ,  C09D 7/12 ( 200 6.01) ,  C09D 201/00 ( 200 6.01) ,  C09B 67/46 ( 200 6.01) ,  C09D 4/02 ( 200 6.01) ,  C09B 69/10 ( 200 6.01) ,  C09B 11/28 ( 200 6.01)
FI (10件):
C09B 67/20 F ,  G03F 7/004 505 ,  G02B 5/20 101 ,  C09D 7/12 ,  C09D 201/00 ,  C09B 67/46 A ,  C09D 4/02 ,  C09B 69/10 B ,  C09B 11/28 C ,  C09B 11/28 E
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る