特許
J-GLOBAL ID:201703002133765086

形状変形装置および形状変形用プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 橘 和之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-051971
公開番号(公開出願番号):特開2017-167782
出願日: 2016年03月16日
公開日(公表日): 2017年09月21日
要約:
【課題】点群データまたはポリゴンメッシュの何れにも適用でき、かつ、物体形状の広領域を滑らかな形状に変形できるようにする。【解決手段】RBFの1次結合で表わした位置連続に関する変形写像式を設定する変形写像設定部11と、位置近似および曲率変化率最小化に関する拘束条件方程式を設定する拘束条件設定部12と、当該拘束条件方程式を解いて、変形写像式に含まれる未知数を求めることにより、位置近似および曲率変化率最小化を満たす変形写像を確定させる変形写像確定部13と、確定された変形写像を用いて物体形状を変形させる形状変形部14とを備え、移動元位置および移動先位置という点のデータを用いて、物体形状を近似変形することができるようにするとともに、位置近似および曲率変化率最小化を満たす変形写像によって、曲がり方の変化の少ない形状に近似変形することができるようにする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
放射基底関数の1次結合で表わした位置連続に関する項を含む変形写像式を設定する変形写像設定部と、 空間上の指定された移動元位置を上記変形写像式で写像した位置と目標とする移動先位置との距離を表した位置近似、および、上記移動先位置における曲率変化率最小化に関する拘束条件方程式を設定する拘束条件設定部と、 上記拘束条件設定部により設定された上記拘束条件方程式を解いて、上記変形写像設定部により設定された上記変形写像式に含まれる未知数を求めることにより、上記位置近似および上記曲率変化率最小化を満たす変形写像を確定させる変形写像確定部と、 上記変形写像確定部により確定された上記変形写像を用いて、形状データにより表された物体形状を変形させる処理を実行する形状変形部とを備えたことを特徴とする形状変形装置。
IPC (1件):
G06F 17/50
FI (2件):
G06F17/50 626A ,  G06F17/50 622Z
Fターム (2件):
5B046FA04 ,  5B046FA18
引用特許:
出願人引用 (3件)
引用文献:
前のページに戻る