特許
J-GLOBAL ID:201703003819395478

建物の換気構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 荒船 博司
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-145106
公開番号(公開出願番号):特開2014-031709
特許番号:特許第6205197号
出願日: 2013年07月11日
公開日(公表日): 2014年02月20日
請求項(抜粋):
【請求項1】 屋上部の外周部に立設されるとともに、上端部に笠木が取り付けられた立ち上がり部を有する建物の換気構造において、 前記屋上部は前記建物の屋内空間の上方に配置されており、さらに、この屋上部の上面側および下面側に離間して配置される面材と、これら上下の面材間に形成された屋根裏空間部と、を備えており、 前記立ち上がり部は、内部中空部を有する本体壁部と、前記本体壁部の外部側面と屋上部側面に第一隙間をあけて取り付けられる複数の外装材と、を備えており、 前記笠木は、前記本体壁部の上端部に、この本体壁部の上面および前記外装材の上端部との間に第二隙間をあけて取り付けられており、 前記第一隙間と前記第二隙間は互いに連通しており、 前記屋内空間と前記笠木の外部との間には、前記屋根裏空間部と、前記内部中空部と、前記互いに連通する第一隙間と第二隙間とを経由する通気経路が形成されており、 前記互いに連通する第一隙間と第二隙間と前記笠木の外部との境界部分に、前記互いに連通する第一隙間と第二隙間と前記外部とを通気可能に連通する笠木通気部品が、前記笠木の裏面と離間するようにして設けられており、 前記笠木通気部品は、前記笠木の外部に面して配置されるとともに、長さ方向に複数の通気孔が並設される正面板部と、前記正面板部と対向するとともに該正面板部よりも前記第一隙間及び前記第二隙間側に配置される水切り壁と、前記正面板部の上部と前記笠木の裏面との間に設けられた閉塞部と、胴縁を介して前記本体壁部に固定される固定板部と、を備えており、 前記胴縁は、前記固定板部の幅方向に点在するようにして配置されていることを特徴とする建物の換気構造。
IPC (2件):
E04D 13/15 ( 200 6.01) ,  E04B 1/70 ( 200 6.01)
FI (2件):
E04D 13/15 301 Z ,  E04B 1/70 Z
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る