特許
J-GLOBAL ID:201703004629362669

無人回転翼機及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 木村 満 ,  末富 孝典 ,  山口 浩一 ,  山中 生太
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-171066
公開番号(公開出願番号):特開2017-047736
出願日: 2015年08月31日
公開日(公表日): 2017年03月09日
要約:
【課題】異常事態が生じた場合に、それが墜落に発展してしまうことを防止することができる無人回転翼機及びプログラムを提供する。【解決手段】モータM1〜M8の各々は、回転することで揚力を発生させる回転翼と共に回転翼ユニットを構成する。CPU108は、リモートコントローラ200から受信する操縦信号が表す進行すべき方向への飛行が実現されるように、モータM1〜M8を制御する。また、CPU108は、センサ群104が出力する信号に基づいて、異常事態としての、モータM1〜M8の故障を検出し、モータM1〜M8のいずれかの故障を検出した場合には、操縦信号によらずに、機体が着地するように少なくとも残りのモータを制御する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
各々揚力を発生させる複数の回転翼ユニットと、 異常事態を検出する異常検出手段と、 進行すべき方向へ機体が飛行するように、前記回転翼ユニットを制御し、かつ飛行中に前記異常検出手段によって異常事態が検出された場合には、機体が着地するように、前記回転翼ユニットを制御する制御手段と、 を備える無人回転翼機。
IPC (7件):
B64D 25/00 ,  B64C 27/08 ,  B64C 13/20 ,  B64D 31/10 ,  G05D 1/00 ,  G05D 1/04 ,  B64C 39/02
FI (7件):
B64D25/00 ,  B64C27/08 ,  B64C13/20 Z ,  B64D31/10 ,  G05D1/00 B ,  G05D1/04 ,  B64C39/02
Fターム (10件):
5H301AA06 ,  5H301BB10 ,  5H301CC04 ,  5H301CC07 ,  5H301CC10 ,  5H301DD06 ,  5H301DD17 ,  5H301GG17 ,  5H301KK03 ,  5H301KK19
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る