特許
J-GLOBAL ID:201703004831714364

ガラスの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 宮▲崎▼・目次特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-146833
公開番号(公開出願番号):特開2014-009122
特許番号:特許第6044133号
出願日: 2012年06月29日
公開日(公表日): 2014年01月20日
請求項(抜粋):
【請求項1】原料バッチを溶融することによってガラスを得るガラスの製造方法であって、 平均一次粒子径(D50)が50〜1000μmであるストロンチウム化合物粒子又はバリウム化合物粒子に、平均粒子径(D50)が50nm以下であり、且つ疎水基を表面に有するシリカ粒子を添加してなるガラス原料を、前記原料バッチ中に含むことを特徴とする、ガラスの製造方法。
IPC (5件):
C03B 1/00 ( 200 6.01) ,  C03C 1/02 ( 200 6.01) ,  C03C 6/04 ( 200 6.01) ,  C01F 11/24 ( 200 6.01) ,  C01B 33/18 ( 200 6.01)
FI (5件):
C03B 1/00 ,  C03C 1/02 ,  C03C 6/04 ,  C01F 11/24 ,  C01B 33/18 Z
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 日本アエロジル株式会社製品案内, 201205, 第3版
審査官引用 (1件)
  • 日本アエロジル株式会社製品案内, 201205, 第3版

前のページに戻る