特許
J-GLOBAL ID:201703005722430166
人間から示唆を得た簡単質問応答(HISQA)システム及び方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (4件):
山田 卓二
, 田中 光雄
, 川端 純市
, 竹内 寛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-203696
公開番号(公開出願番号):特開2017-076403
出願日: 2016年10月17日
公開日(公表日): 2017年04月20日
要約:
【課題】本発明は、「ハリー・ポッターがどの学校で勉強しているか?」のような質問にどのように自動的に答えるかを決定するためのシステム及び方法を提供する。【解決手段】念入りに構築されたナレッジグラフは豊かな事実のソースを提供する。しかしながら、さまざまな方式で質問されるため、事実に基づく自然言語の質問に答えることが困難である。本考案は人間から示唆を得た簡単質問応答(HISQA)用のシステム及び方法の実施形態、すなわち、ディープニューラルネットワークに基づいてナレッジグラフで自動質問応答を行う方法を提案する。このタスクにおける人間の自然動作から示唆され、実施形態は、まずエンティティリンキングによって正確なエンティティを検出し、次に前記質問に答えるように適切な関係を検索し、この2つのステップはいずれもディープゲーテッド循環ネットワークとニューラル埋め込みメカニズムで実現される。【選択図】図11
請求項(抜粋):
1つまたは複数の単語を有するクエリーを受信するステップと、
名称または別名がサブジェクトチャンクと同一の表層形式を有する少なくとも1つの候補サブジェクトを検出するようにデータベースにクエリーするステップと、
前記少なくとも1つの候補サブジェクトと関連する1つまたは複数の関係を表現する1つまたは複数の関係ベクトルを検出するようにデータベースにクエリーするステップと、
前記1つまたは複数の関係の、それぞれ前記クエリーと対応関係との意味類似性を示すランキングスコアを決定するステップと、
前記1つまたは複数の関係から最も高いランキングスコアを有する関係を予測関係として選択し、且つ前記少なくとも1つの候補サブジェクトを予測トピックサブジェクトとして選択するステップと、
前記予測関係と前記予測トピックサブジェクトでデータベースにクエリーして前記クエリーの解答を検出するステップと、を含んでおり、
ここで、前記1つまたは複数の単語が前記クエリーのトピックサブジェクトを記述するサブジェクトチャンクを含む
ことを特徴とするクエリーに解答を提供するためのコンピュータ実施方法。
IPC (2件):
FI (4件):
G06F17/30 180A
, G06F17/30 330C
, G06N3/02
, G06F17/30 350C
引用特許:
引用文献:
審査官引用 (1件)
-
Joint Relational Embeddings for Knowledge-based Question Answering
前のページに戻る