特許
J-GLOBAL ID:201703005959076944

乗物用シートの送風装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人岡田国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-137022
公開番号(公開出願番号):特開2017-019336
出願日: 2015年07月08日
公開日(公表日): 2017年01月26日
要約:
【課題】送風機を挟んで、送風機の空気の流れで一方側の第1送風路と、他方側の第2送風路とを備え、両送風路が着座表面に沿って設けられている乗物用シートの送風装置において、クッション性を犠牲にすることなく、第1及び第2送風路を形成する層の強度を高め、第1及び第2送風路の容積が多くても、第1及び第2送風路を形成する層の強度不足を抑制して、シートの座り心地が悪化する問題を改善する。【解決手段】シートクッションにおいて第1送風路211a及び第2送風路42a、211cを形成する層を着座表面に沿って2層に分割し、着座面側層のクッションパッド211に比べて反着座面側層のクッションパネル42は高強度に構成し、第1及び第2送風路は、各層の対向側が開放して形成され、各層に形成された第1及び第2送風路が層を跨って重なる領域では、第1及び第2送風路間の空気の通流が遮断されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
送風機を挟んで、送風機の空気の流れで一方側の第1送風路と、他方側の第2送風路とを備え、両送風路が乗物用シートにおけるシートクッション又はシートバックの着座表面に沿って設けられ、該着座表面に前記送風機により空気の流れを発生させて、乗員を取り巻く環境の換気若しくは空調を行う乗物用シートの送風装置であって、 シートクッション又はシートバックにおいて第1及び第2送風路を形成する層を着座表面に沿って2層に分割し、着座面側層に比べて反着座面側層は高強度に構成し、 各層に形成される第1及び第2送風路は、各層の対向側が開放して形成され、 各層に形成された第1及び第2送風路が層を跨って重なる領域では、第1及び第2送風路間の空気の通流が遮断されている乗物用シートの送風装置。
IPC (2件):
B60N 2/56 ,  A47C 7/74
FI (2件):
B60N2/56 ,  A47C7/74 Z
Fターム (5件):
3B084JA07 ,  3B084JG04 ,  3B084JG06 ,  3B087DE09 ,  3B087DE10
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 車両用シート
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-094101   出願人:トヨタ紡織株式会社
  • シート
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-179241   出願人:テイ・エステック株式会社
  • 座席装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-362208   出願人:松下電器産業株式会社
審査官引用 (3件)
  • 車両用シート
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-094101   出願人:トヨタ紡織株式会社
  • シート
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-179241   出願人:テイ・エステック株式会社
  • 座席装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-362208   出願人:松下電器産業株式会社

前のページに戻る