特許
J-GLOBAL ID:201703006147689922

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 工藤 洋平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-082505
公開番号(公開出願番号):特開2017-189548
出願日: 2016年04月15日
公開日(公表日): 2017年10月19日
要約:
【課題】遊技者の遊技に対する興趣を向上させることができる遊技機を提供すること。【解決手段】第1判定より遊技者に有利な判定がされ易い第2判定を記憶手段に記憶された第2情報に基づいて実行する第2判定手段と、第2取得条件の成立を規制する状態とする第1状態とその第1状態よりも第2取得条件が成立され易い状態とする第2状態とをそれぞれ切り替えて設定可能な状態設定手段と、を有し、記憶手段に記憶されている第2情報に対応する第2判定を第1判定よりも優先して実行させる優先手段、を有し、第1状態から第2状態に切り替えられた場合に、第2判定が実行されるよりも前に第1判定が実行されるように構成されている。【選択図】図12
請求項(抜粋):
第1取得条件の成立に基づいて第1情報を取得する第1取得手段と、 その第1取得手段により取得された前記第1情報に基づいて第1判定を実行する第1判定手段と、 その第1判定手段による第1判定結果を示すための第1識別情報を動的表示する第1動的表示手段と、 特定の前記第1判定結果であることを示すための前記第1識別情報が停止表示された場合に、第1特典を遊技者に付与する第1特典付与手段と、 第2取得条件の成立に基づいて第2情報を取得する第2取得手段と、 その第2取得手段により取得された前記第2情報が記憶される記憶手段と、 前記第1判定より遊技者に有利な判定がされ易い第2判定を前記記憶手段に記憶された前記第2情報に基づいて実行する第2判定手段と、 前記第2取得条件の成立を規制する状態とする第1状態とその第1状態よりも前記第2取得条件が成立され易い状態とする第2状態とをそれぞれ切り替えて設定可能な状態設定手段と、を有した遊技機において、 前記記憶手段に記憶されている前記第2情報に対応する前記第2判定を前記第1判定よりも優先して実行させる優先手段、を有し、 前記第1状態から前記第2状態に切り替えられた場合に、前記第2判定が実行されるよりも前に前記第1判定が実行されるように構成されていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 315Z ,  A63F7/02 315A
Fターム (9件):
2C088AA10 ,  2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA39 ,  2C088AA42 ,  2C088CA19 ,  2C088EB29 ,  2C088EB55 ,  2C088EB63
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-030171   出願人:京楽産業.株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-089400   出願人:タイヨーエレック株式会社

前のページに戻る