特許
J-GLOBAL ID:201703006211141910

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 工藤 修一 ,  樺山 亨 ,  本多 章悟
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-101677
公開番号(公開出願番号):特開2014-077981
特許番号:特許第6102490号
出願日: 2013年05月13日
公開日(公表日): 2014年05月01日
請求項(抜粋):
【請求項1】 像担持体のトナー像を担持している面に当接して転写ニップを形成する転写部材と、前記転写ニップ内に挟み込んだ記録材に対して前記像担持体上のトナー像を転写するために電圧を出力する電源と、前記電源からの出力を制御する制御手段を有し、 前記電圧は、前記記録材に対して前記像担持体上のトナー像を転写する際に、前記トナー像を前記像担持体側から記録材側に転写させる転写方向の電圧と、前記転写方向の電圧と逆極性の電圧とが交互に切り替わるものであり、 前記電圧の時間平均値(Vave)が、前記トナー像を前記像担持体側から記録材側に転写させる転写方向の極性に設定され、かつ、前記電圧の最大値と最小値の中心値(Voff)よりも前記転写方向寄りに設定されていて、 前記制御手段は、前記交互に切り替わる電圧波形の1周期の中に占める、前記中心値(Voff)よりも戻し方向側の面積をA、前記中心値(Voff)よりも転写方向側の面積をBとしたとき、A/(A+B)で示す(Duty)を、使用する記録材の凹凸が大きいほど小さくするように前記電源を制御することを特徴とする画像形成装置。
IPC (1件):
G03G 15/16 ( 200 6.01)
FI (1件):
G03G 15/16 103
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る