特許
J-GLOBAL ID:201703006407258912

光源ユニット及び照明器具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 特許業務法人北斗特許事務所 ,  西川 惠清 ,  坂口 武 ,  北出 英敏 ,  仲石 晴樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-081173
公開番号(公開出願番号):特開2017-191730
出願日: 2016年04月14日
公開日(公表日): 2017年10月19日
要約:
【課題】組立作業の作業性の向上を図る。【解決手段】光源ユニット2は、光源モジュール3と、光源モジュール3が下面に取り付けられる取付板6とを有している。光源ユニット2は、透光性を有し、光源モジュール3を下方から覆うようにして取付板6の下面に取り付けられているカバー本体50を有している。カバー本体50は、本体部500と、本体部500の縁から取付板6の下面に沿って光源モジュール3に近付く向きに突出する突片501とを有している。取付板6の下面に、突片501が引っ掛けられる引掛部61が設けられている。引掛部61は、突片501が本体部500の縁から突出する方向(前後方向)に沿って突片501を引っ掛けるように構成されている。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
光源モジュールと、前記光源モジュールが前面に取り付けられる取付板と、透光性を有し、前記光源モジュールを前方から覆うようにして前記取付板の前面に取り付けられているカバーとを有し、 前記カバーは、前記光源モジュールが放射する光を通過させる本体部と、前記本体部の縁から前記取付板の前面に沿って前記光源モジュールに近付く向きに突出する突片とを有し、 前記取付板の前記前面に、前記突片が引っ掛けられる引掛部が設けられており、前記引掛部は、前記突片が前記本体部の縁から突出する方向に沿って前記突片を引っ掛けるように構成されていることを特徴とする光源ユニット。
IPC (3件):
F21K 9/275 ,  F21V 17/00 ,  F21V 3/02
FI (3件):
F21K9/275 ,  F21V17/00 154 ,  F21V3/02 400
Fターム (4件):
3K011EB07 ,  3K011EB10 ,  3K011GA02 ,  3K243MA01
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 照明装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-168514   出願人:東芝ライテック株式会社
  • 表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-053691   出願人:シャープ株式会社
審査官引用 (2件)
  • 照明装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-168514   出願人:東芝ライテック株式会社
  • 表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-053691   出願人:シャープ株式会社

前のページに戻る