特許
J-GLOBAL ID:201703006545877810

モノリシックカラムの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 山田 卓二 ,  青山 葆 ,  松谷 道子 ,  落合 康
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-527930
特許番号:特許第6193375号
出願日: 2013年08月23日
請求項(抜粋):
【請求項1】 無充填カラムまたは無充填チャネルを含む微細加工デバイスを提供し;活性化剤でカラムまたはチャネルの内壁を活性化し;モノマーの混合物、少なくとも1種のポロゲンおよび少なくとも1種の重合開始剤を含む重合溶液でカラムまたはチャネルを満たし;そして混合物を重合化させて、カラムまたはチャネルに剛性かつ多孔性のモノリシックポリマープラグを形成させる工程を含む分離カラムまたは微細加工デバイスにおける分離チャネルを製造する方法であって、 ここで、該活性化剤がカラムまたはチャネルの内壁を該モノリシックポリマーと結合できる分子または基で前機能化し、 該モノマーが主モノマーとしてのジビニルベンゼンおよびアクリル酸イソデシルの混合物を含み、少なくとも1種のポロゲンがイソブタノールを含むことを特徴とする、方法。
IPC (2件):
G01N 30/88 ( 200 6.01) ,  G01N 30/60 ( 200 6.01)
FI (6件):
G01N 30/88 201 G ,  G01N 30/88 201 X ,  G01N 30/88 101 S ,  G01N 30/88 101 M ,  G01N 30/60 K ,  G01N 30/60 D
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る