特許
J-GLOBAL ID:201703006689159997

燃焼装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 石田 喜樹 ,  上田 恭一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-043206
公開番号(公開出願番号):特開2014-169847
特許番号:特許第6087173号
出願日: 2013年03月05日
公開日(公表日): 2014年09月18日
請求項(抜粋):
【請求項1】 装置本体内の下位に、第一のバーナと第二のバーナとが並設されると共に、前記装置本体内で第一の熱交換器が前記第一のバーナの上位に、前記装置本体内で第二の熱交換器が前記第二のバーナの上位にそれぞれ配設されて、前記第一のバーナの燃焼熱により前記第一の熱交換器が加熱され、前記第二のバーナの燃焼熱により前記第二の熱交換器が加熱されるようにして、前記第一のバーナと前記第二のバーナとの間を仕切るバーナ仕切部材と、前記第一の熱交換器と前記第二の熱交換器との間を仕切る熱交換器仕切部材と、を備えた燃焼装置であって、 前記熱交換器仕切部材を、一対の側板が接離方向へ弾性変形可能となるように前記一対の側板の一端同士を連設した二股状に形成して、 前記一対の側板を、前記第一の熱交換器と前記第二の熱交換器との間に収容して、弾性復帰力によって前記一対の側板を前記第一の熱交換器と前記第二の熱交換器とに圧接させる一方、 前記熱交換器仕切部材は、前記一対の側板の一端同士を連設させた連設部を備え、 前記連設部にスリットが開口していることを特徴とする燃焼装置。
IPC (1件):
F24H 9/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
F24H 9/00 A ,  F24H 9/00 P
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 熱源機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-202639   出願人:株式会社ノーリツ
  • 熱源機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-177111   出願人:株式会社ノーリツ
  • 熱源機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-174795   出願人:株式会社ノーリツ
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 熱源機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-202639   出願人:株式会社ノーリツ
  • 熱源機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-177111   出願人:株式会社ノーリツ
  • 熱源機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-174795   出願人:株式会社ノーリツ
全件表示

前のページに戻る