特許
J-GLOBAL ID:201703006884811135

画像形成システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 名古屋国際特許業務法人
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-072985
公開番号(公開出願番号):特開2014-195968
特許番号:特許第6107324号
出願日: 2013年03月29日
公開日(公表日): 2014年10月16日
請求項(抜粋):
【請求項1】 被画像形成媒体に画像を形成する記録ヘッドを搭載したキャリッジと、 モータと、 前記モータからの動力を受けて前記キャリッジを搬送経路内で搬送する搬送デバイスであって、原点位置である前記搬送経路の端点よりも前記搬送経路の中央側の特定地点には、前記特定地点を通過する前記キャリッジと接触する接触部材を有する搬送デバイスと、 前記モータを制御することにより、前記搬送デバイスによる前記キャリッジの搬送を制御する制御デバイスと、 を備え、 前記制御デバイスは、 前記キャリッジに作用する反力の大きさを推定する推定ユニットと、 前記推定ユニットにより推定された前記反力の大きさである反力推定値に基づき、前記モータを制御する制御ユニットと、 を備え、 前記制御ユニットは、前記モータの制御により前記搬送デバイスを介して前記キャリッジを前記原点位置まで搬送する際、前記反力推定値が、前記接触部材と前記キャリッジとの接触により生じる前記反力に基づく所定条件を満足するまでは、第一の速度で前記キャリッジを搬送するように前記モータを制御し、前記反力推定値が前記所定条件を満足すると、前記第一の速度よりも小さい第二の速度で前記キャリッジを搬送するように前記モータを制御すること を特徴とする画像形成システム。
IPC (2件):
B41J 19/18 ( 200 6.01) ,  B41J 2/01 ( 200 6.01)
FI (3件):
B41J 19/18 L ,  B41J 2/01 401 ,  B41J 2/01 303
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る