特許
J-GLOBAL ID:201703007281665513

情報表示システム及び情報表示端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人栄光特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-128135
公開番号(公開出願番号):特開2017-010467
出願日: 2015年06月25日
公開日(公表日): 2017年01月12日
要約:
【課題】ユーザに対して、通信相手と実際に対面しているような臨場感を提供することができ、正確かつ分かり易く情報を伝えることができる。【解決手段】情報表示システム5において、情報表示端末10では、第1表示パネル21は、第3カメラ63で撮像されたオペレータopの顔と上半身の一部とを表示し、第2表示パネル22は、第4カメラ64で撮像されたオペレータopの手元を表示する。情報提供端末50では、第3表示パネル53は、第1カメラ31で撮像されたユーザの顔を表示し、第4表示パネル54は、第2カメラ32で撮像されたユーザの手元を表示する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ユーザが操作可能な情報表示端末と、オペレータが操作可能な情報提供端末とが通信可能に接続された情報表示システムであって、 前記情報表示端末は、 前記ユーザの顔の映像を撮像する第1カメラと、 前記ユーザの手元の映像を撮像する第2カメラと、 前記第1カメラにより撮像された前記ユーザの顔の映像と前記第2カメラにより撮像された前記ユーザの手元の映像とのデータを前記情報提供端末に送信し、前記情報提供端末から送信された、前記オペレータの顔と上半身の少なくとも一部との映像と前記オペレータの手元の映像とを受信する第1通信部と、 前記オペレータの顔と上半身の少なくとも一部との映像を表示する第1表示パネルと、 前記オペレータの手元の映像を表示する第2表示パネルと、を備え、 前記情報提供端末は、 前記オペレータの顔と上半身の少なくとも一部とを撮像する第3カメラと、 前記オペレータの手元を撮像する第4カメラと、 前記第3カメラにより撮像された前記オペレータの顔と上半身の少なくとも一部との映像と前記第4カメラにより撮像された前記オペレータの手元の映像とのデータを前記情報表示端末に送信し、前記情報表示端末から送信された、前記ユーザの顔の映像と前記ユーザの手元の映像とを受信する第2通信部と、 前記第1カメラにより撮像された前記ユーザの顔の映像を表示する第3表示パネルと、 前記第2カメラにより撮像された前記ユーザの手元の映像を表示する第4表示パネルと、を備える、 情報表示システム。
IPC (5件):
G06F 3/048 ,  G06F 3/01 ,  H04N 7/14 ,  H04M 1/00 ,  H04M 11/00
FI (5件):
G06F3/048 655A ,  G06F3/01 310A ,  H04N7/14 ,  H04M1/00 R ,  H04M11/00 302
Fターム (32件):
5C164FA09 ,  5C164GA07 ,  5C164PA31 ,  5C164UB81S ,  5C164VA04S ,  5C164VA07P ,  5C164VA21S ,  5E555AA25 ,  5E555AA29 ,  5E555AA44 ,  5E555AA61 ,  5E555BA02 ,  5E555BA13 ,  5E555BA90 ,  5E555BB02 ,  5E555BB13 ,  5E555BC04 ,  5E555BC09 ,  5E555BC30 ,  5E555BD07 ,  5E555BE09 ,  5E555CA42 ,  5E555DA05 ,  5E555DB03 ,  5E555DB57 ,  5E555DC13 ,  5E555FA02 ,  5E555FA30 ,  5K127BA16 ,  5K127GB74 ,  5K201CA06 ,  5K201EE17
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る