特許
J-GLOBAL ID:201703007449892650

水中油型日焼け止め化粧料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 特許業務法人アルガ特許事務所 ,  高野 登志雄 ,  中嶋 俊夫 ,  村田 正樹 ,  山本 博人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-086694
公開番号(公開出願番号):特開2017-197434
出願日: 2016年04月25日
公開日(公表日): 2017年11月02日
要約:
【課題】紫外線散乱剤の水中油型系への配合安定性が良好で、塗布時にきしみ感がなく、肌への伸びが良好で、かつ塗布後の白残りが生じず、かつ落としやすい水中油型日焼け止め化粧料の提供。【解決手段】成分(A)、(B)、(C)及び(D):(A)カルボキシル基を有する表面処理剤で表面処理されてなる酸化チタン粒子 3質量%超20質量%以下、(B)(メタ)アクリル酸またはスルホン酸由来の構成単位を有する水溶性高分子、(C)HLBが6以上10以下のノニオン性界面活性剤及び(D)25°Cで液体状である油剤を含有する水中油型日焼け止め化粧料。【選択図】なし
請求項(抜粋):
成分(A)、(B)、(C)及び(D): (A)カルボキシル基を有する表面処理剤で表面処理されてなる酸化チタン粒子 3質量%超20質量%以下、 (B)(メタ)アクリル酸またはスルホン酸由来の構成単位を有する水溶性高分子、 (C)HLBが6以上10以下のノニオン性界面活性剤及び (D)25°Cで液体状である油剤 を含有する水中油型日焼け止め化粧料。
IPC (5件):
A61K 8/06 ,  A61K 8/29 ,  A61K 8/81 ,  A61K 8/73 ,  A61Q 17/04
FI (5件):
A61K8/06 ,  A61K8/29 ,  A61K8/81 ,  A61K8/73 ,  A61Q17/04
Fターム (32件):
4C083AA112 ,  4C083AB032 ,  4C083AB241 ,  4C083AB242 ,  4C083AC012 ,  4C083AC072 ,  4C083AC122 ,  4C083AC172 ,  4C083AC342 ,  4C083AC352 ,  4C083AC392 ,  4C083AC422 ,  4C083AC442 ,  4C083AC532 ,  4C083AC542 ,  4C083AC642 ,  4C083AC792 ,  4C083AD022 ,  4C083AD042 ,  4C083AD091 ,  4C083AD092 ,  4C083AD152 ,  4C083AD241 ,  4C083AD242 ,  4C083AD281 ,  4C083AD282 ,  4C083BB04 ,  4C083BB13 ,  4C083CC19 ,  4C083DD33 ,  4C083EE01 ,  4C083EE06
引用特許:
出願人引用 (10件)
  • 遮熱化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-066424   出願人:株式会社セプテム総研
  • 水中油型日焼け止め化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-261953   出願人:株式会社伊勢半
  • 乳化化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-289285   出願人:株式会社コーセー
全件表示
審査官引用 (11件)
  • 遮熱化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-066424   出願人:株式会社セプテム総研
  • 水中油型日焼け止め化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-261953   出願人:株式会社伊勢半
  • 乳化化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-289285   出願人:株式会社コーセー
全件表示

前のページに戻る