特許
J-GLOBAL ID:201703008770008440

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安藤 悟
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-206566
公開番号(公開出願番号):特開2014-061044
特許番号:特許第6119157号
出願日: 2012年09月20日
公開日(公表日): 2014年04月10日
請求項(抜粋):
【請求項1】 更新タイミングとなる度に抽選用数値情報を更新する更新手段と、 当該更新手段において更新されている抽選用数値情報を取得する取得手段と、 当該取得手段が取得した抽選用数値情報を基準数値情報との関係で判定し、抽選結果を特定する結果特定手段と、 前記基準数値情報を導出可能な所定ビット分の情報を予め記憶する情報記憶手段と、 当該情報記憶手段から読み出した前記所定ビット分の情報を利用することで、前記所定ビットを一連の数値列として扱った場合に導出可能な最大値よりも大きな値に対応する前記基準数値情報を導出可能な導出手段と、 を備え、 前記所定ビット分の情報は、複数のビットからなる第1判定値ビット群及び複数のビットからなる第2判定値ビット群を含み、 前記第1判定値ビット群は前記所定ビット分の情報の種類に応じて異なる値を取り得るものであり、 前記第2判定値ビット群は前記所定ビット分の情報の種類に応じて異なる値を取り得るものであり、 前記導出手段は、 前記情報記憶手段から読み出した特定種類の前記所定ビット分の情報における前記第1判定値ビット群の値に対応する別数値情報を読み出す手段と、 前記特定種類の前記所定ビット分の情報に対応する前記第1判定値ビット群及び前記第2判定値ビット群と当該第1判定値ビット群に対応する前記別数値情報とを利用して演算処理を実行することにより前記基準数値情報を導出する手段と、 を備えていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
A63F 7/02 326 Z
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-148423   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-220024   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-054090   出願人:株式会社三共
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-148423   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-220024   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-054090   出願人:株式会社三共
全件表示

前のページに戻る