特許
J-GLOBAL ID:201703008817466655

胃酸過多の薬物処置中に失われる胃自体の障壁効果を修復することができるプロバイオティック細菌と組み合わされたN-アセチルシステインおよび/またはマイクロカプセル化胃保護型リゾチームを含む組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 田中 光雄 ,  山崎 宏 ,  冨田 憲史 ,  稲井 史生 ,  笹倉 真奈美
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-529081
特許番号:特許第6130379号
出願日: 2012年09月10日
請求項(抜粋):
【請求項1】 N-アセチルシステインと組み合わされた、 1.ラクトバチルス・ペントサスLPS01 DSM 21980 2.ラクトバチルス・プランタルムLP01 LMG P-21021 3.ラクトバチルス・ラムノサスLR06 DSM 21981 4.ラクトバチルス・デルブリュッキLDD01 (DSMZ 20074) DSM 22106 からなる群より選ばれる、1〜4つの株を含む、前記株が、4.0〜5.5のpH値の胃においてコロニー形成する能力ならびにバクテリオシンおよび/または代謝産物および/または過酸化水素を生産する能力を有する、胃酸過多を低減しまたは処置するための薬剤を服用している対象の処置において使用するための、医薬組成物または食物組成物またはサプリメントまたは医療デバイス。
IPC (6件):
A61K 31/198 ( 200 6.01) ,  A61K 35/74 ( 201 5.01) ,  A61K 45/00 ( 200 6.01) ,  A61P 1/04 ( 200 6.01) ,  A23L 33/135 ( 201 6.01) ,  A23L 33/175 ( 201 6.01)
FI (6件):
A61K 31/198 ,  A61K 35/74 A ,  A61K 45/00 ,  A61P 1/04 ,  A23L 33/135 ,  A23L 33/175
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (3件)
  • Am. J. Gastroenterol., 2002, 97(11), 2744-9
  • South. Med. J., 2005, 98(11), 1095-7
  • BMC Microbiol., 2010, 10, 1-16
審査官引用 (9件)
  • Am. J. Gastroenterol., 2002, 97(11), 2744-9
  • Am. J. Gastroenterol., 2002, 97(11), 2744-9
  • Am. J. Gastroenterol., 2002, 97(11), 2744-9
全件表示

前のページに戻る