特許
J-GLOBAL ID:201703008894527268

ブレ補正装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊藤 進 ,  長谷川 靖 ,  篠浦 治
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-265541
公開番号(公開出願番号):特開2014-109759
特許番号:特許第6128821号
出願日: 2012年12月04日
公開日(公表日): 2014年06月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】回動中心軸と、コイルまたは磁石の一方と、周方向に幅を有して形成された係合溝部と、が配置された支持部材と、 上記支持部材上に配置されていて、上記コイルまたは上記磁石の他方と、防振補正用のレンズと、上記回動中心軸と係合する長孔と、上記係合溝部に係合することによって回動範囲が規制される複数の支持軸と、が配置されたレンズホルダと、 上記支持部材に配置され、上記レンズホルダを防振補正領域方向へ付勢する付勢部材と、 上記支持部材に対して上記防振補正用のレンズの光軸方向へ相対的に移動することにより、上記レンズホルダを上記回動中心軸に対して回転させ、当該防振補正用のレンズが撮影光学系から退避する退避位置と当該防振補正用のレンズが防振補正可能となる防振補正位置とに移動させるレンズホルダ駆動部材と、 を具備し、 上記レンズホルダ駆動部材によって上記レンズホルダが上記防振補正位置に回動移動された状態で、上記コイルと上記磁石とによって当該レンズホルダが駆動される際、当該レンズホルダは、上記複数の支持軸が上記係合溝部に係合して移動可能とされる範囲内及び上記長孔で規制される範囲内において、直進移動及び/又は回動移動されることを特徴とするブレ補正装置。
IPC (3件):
G03B 5/00 ( 200 6.01) ,  G02B 7/02 ( 200 6.01) ,  G03B 17/04 ( 200 6.01)
FI (3件):
G03B 5/00 J ,  G02B 7/02 Z ,  G03B 17/04
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (3件)
  • レンズ鏡胴及び撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-128958   出願人:コニカミノルタオプト株式会社
  • 像振れ補正機構及び撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-328931   出願人:三星電子株式会社
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-054012   出願人:株式会社ニコン

前のページに戻る