特許
J-GLOBAL ID:201703008985560977

熱膨張性耐火シートの重なり部分の固定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平野 泰弘
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-164235
公開番号(公開出願番号):特開2014-025213
特許番号:特許第6188289号
出願日: 2012年07月24日
公開日(公表日): 2014年02月06日
請求項(抜粋):
【請求項1】 平行に対向する二本のフランジおよび前記フランジを両端に連結した一本のウェブからなる断面H字状の鉄骨と、前記鉄骨を前記鉄骨の長手方向に覆う二以上の熱膨張性耐火シートと、を有する鉄骨の耐火被覆構造に形成された前記熱膨張性耐火シートの継ぎ目の重なり部分のうち、前記二本のフランジ間にある前記熱膨張性耐火シートの継ぎ目の重なり部分であって、前記熱膨張性耐火シートの内側面と外側面とが接するように重ね合わせて形成された継ぎ目の重なり部分に、前記熱膨張性耐火シートの外側面から尖った先端を有する不燃性ねじを回転させ、前記重なり部分に挿通させて固定し、挿通した前記尖った先端を有する不燃性ねじの先端が前記熱膨張性耐火シートの内側から露出していることを特徴とする、熱膨張性耐火シートの重なり部分の固定方法。
IPC (1件):
E04B 1/94 ( 200 6.01)
FI (1件):
E04B 1/94 R
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 建築大辞典, 19930610, 第2版(普及版), 1388、1389
審査官引用 (3件)
  • 建築大辞典, 19930610, 第2版(普及版), 1388、1389
  • 建築大辞典, 19930610, 第2版(普及版), 1388、1389
  • 建築大辞典, 19930610, 第2版(普及版), 1388、1389

前のページに戻る