特許
J-GLOBAL ID:201703009338711935

赤外線吸収ガラス板及びその製造方法、並びに固体撮像素子デバイス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 宮▲崎▼・目次特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-153687
公開番号(公開出願番号):特開2017-190282
出願日: 2016年08月04日
公開日(公表日): 2017年10月19日
要約:
【課題】固体撮像素子デバイスの小型化を図ることを可能とする、赤外線吸収ガラス板を提供する。【解決手段】互いに対向している第1及び第2の主面1a,1bと、第1及び第2の主面1a,1bを結ぶ側面1cとを有する赤外線吸収ガラス板1であって、リン酸塩系ガラスにより構成されており、厚みが0.2mm以下であり、側面1cに、マイクロクラックが存在していない、赤外線吸収ガラス板1。【選択図】図1
請求項(抜粋):
互いに対向している第1及び第2の主面と、前記第1及び第2の主面を結ぶ側面とを有する赤外線吸収ガラス板であって、 リン酸塩系ガラスにより構成されており、 厚みが0.2mm以下であり、 前記側面に、マイクロクラックが存在していない、赤外線吸収ガラス板。
IPC (6件):
C03C 4/08 ,  C03C 3/17 ,  C03C 15/02 ,  C03C 19/00 ,  C03B 33/02 ,  H01L 27/14
FI (6件):
C03C4/08 ,  C03C3/17 ,  C03C15/02 ,  C03C19/00 Z ,  C03B33/02 ,  H01L27/14 D
Fターム (87件):
4G015FA01 ,  4G015FB01 ,  4G015FC10 ,  4G059AA11 ,  4G059AB11 ,  4G059AC03 ,  4G059BB04 ,  4G059BB12 ,  4G062AA04 ,  4G062BB09 ,  4G062DA01 ,  4G062DB03 ,  4G062DB04 ,  4G062DC01 ,  4G062DD04 ,  4G062DD05 ,  4G062DD06 ,  4G062DE01 ,  4G062DE02 ,  4G062DE03 ,  4G062DE04 ,  4G062DF01 ,  4G062EA01 ,  4G062EB01 ,  4G062EB02 ,  4G062EB03 ,  4G062EB04 ,  4G062EC03 ,  4G062EC04 ,  4G062ED03 ,  4G062ED04 ,  4G062ED05 ,  4G062EE03 ,  4G062EE04 ,  4G062EE05 ,  4G062EF03 ,  4G062EF04 ,  4G062EF05 ,  4G062EG03 ,  4G062EG04 ,  4G062EG05 ,  4G062FA01 ,  4G062FA10 ,  4G062FB01 ,  4G062FC01 ,  4G062FD01 ,  4G062FE01 ,  4G062FF01 ,  4G062FG01 ,  4G062FH01 ,  4G062FJ01 ,  4G062FK01 ,  4G062FL01 ,  4G062GA01 ,  4G062GA10 ,  4G062GB01 ,  4G062GC01 ,  4G062GD01 ,  4G062GE01 ,  4G062HH01 ,  4G062HH03 ,  4G062HH04 ,  4G062HH05 ,  4G062HH07 ,  4G062HH09 ,  4G062HH11 ,  4G062HH13 ,  4G062HH15 ,  4G062HH17 ,  4G062JJ01 ,  4G062JJ03 ,  4G062JJ05 ,  4G062JJ07 ,  4G062JJ10 ,  4G062KK01 ,  4G062KK03 ,  4G062KK05 ,  4G062KK07 ,  4G062KK10 ,  4G062MM23 ,  4G062NN12 ,  4M118AA10 ,  4M118AB01 ,  4M118GC11 ,  4M118GC17 ,  4M118HA02 ,  4M118HA07
引用特許:
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る