特許
J-GLOBAL ID:201703010672621880

積層鉄心及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 長谷川 芳樹 ,  黒木 義樹 ,  石坂 泰紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-222121
公開番号(公開出願番号):特開2017-093191
出願日: 2015年11月12日
公開日(公表日): 2017年05月25日
要約:
【課題】残留応力を原因とした変形を抑制すること。【解決手段】積層鉄心Rの製造方法は、(A)被加工板Wを順送り金型に供給する工程と、(B)順送り金型によって被加工板Wの打ち抜き加工を行い、周方向に所定の間隔で並んだ複数の磁石収容領域112を形成すると共に、各磁石収容領域112間に挟まれた磁束の通路として本体部分113と該本体部分113と比べて周方向の幅が狭い連結部分とを形成する工程と、(C)順送り金型によって、連結部分に相当する領域である相当領域のつぶし加工を行い、該相当領域を加工硬化させる工程と、(D)被加工板Wから得られた加工体を複数積み重ね、これらを締結することによって積層鉄心を得る工程と、を含む。【選択図】図5
請求項(抜粋):
(A)被加工板を金型に供給する工程と、 (B)前記金型によって前記被加工板の打ち抜き加工を行い、周方向に所定の間隔で並んだ複数の磁石収容領域を形成すると共に、各磁石収容領域間に挟まれた磁束の通路として本体部分と該本体部分と比べて前記周方向の幅が狭い連結部分とを形成する工程と、 (C)前記金型によって前記連結部分に相当する領域である相当領域のつぶし加工を行い、該相当領域を加工硬化させる工程と、 (D)前記(B)工程及び前記(C)工程を行うことによって前記被加工板から得られた加工体を複数積み重ね、これらを締結することによって積層鉄心を得る工程と、 を含む積層鉄心の製造方法。
IPC (4件):
H02K 15/02 ,  H02K 1/27 ,  H02K 1/22 ,  H01F 41/02
FI (7件):
H02K15/02 E ,  H02K1/27 501K ,  H02K1/27 501Z ,  H02K15/02 K ,  H02K1/22 A ,  H01F41/02 B ,  H01F41/02 H
Fターム (24件):
5E062AA06 ,  5E062AC05 ,  5H601AA30 ,  5H601CC15 ,  5H601DD01 ,  5H601DD09 ,  5H601DD11 ,  5H601DD18 ,  5H601EE15 ,  5H601GA02 ,  5H601GA24 ,  5H601GA32 ,  5H601GC12 ,  5H601KK02 ,  5H615AA01 ,  5H615BB01 ,  5H615BB07 ,  5H615BB14 ,  5H615PP02 ,  5H615PP06 ,  5H615SS03 ,  5H622CA02 ,  5H622CA14 ,  5H622CB05
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る