特許
J-GLOBAL ID:201703010936980566

規制装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 樺澤 襄 ,  樺澤 聡 ,  山田 哲也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-027315
公開番号(公開出願番号):特開2017-145596
出願日: 2016年02月16日
公開日(公表日): 2017年08月24日
要約:
【課題】構成の簡素化を図ることができる規制装置を提供する。【解決手段】規制装置10は、棚本体に取り付ける本体11を備え、この本体11には弾性変形可能な規制体12を設ける。規制体12上には、感震体である球体13を移動可能に設ける。通常時には、球体13が規制体12上の変形許容位置に位置することで、規制体12が開閉扉の係合部との係合により弾性変形して開閉扉の回動を許容する。震動時には、球体13が規制体12上の変形規制位置に位置することで、規制体12が開閉扉の係合部と係合して開閉扉の回動を規制する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
震動時に固定部材に対する可動部材の動きを規制する規制装置であって、 前記固定部材に取り付けられる本体と、 この本体に設けられた弾性変形可能な規制体と、 前記規制体上に移動可能に設けられた感震体とを備え、 通常時には、前記感震体が前記規制体上の変形許容位置に位置することで、前記規制体が前記可動部材の係合部との係合により弾性変形して前記可動部材の動きを許容し、 震動時には、前記感震体が前記規制体上の変形規制位置に位置することで、前記規制体が前記可動部材の係合部と係合して前記可動部材の動きを規制する ことを特徴とする規制装置。
IPC (2件):
E05C 21/02 ,  E05C 19/02
FI (2件):
E05C21/02 ,  E05C19/02 A
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 耐震ラッチ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-147267   出願人:双葉金属工業株式会社
  • 開閉装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-149171   出願人:日幸工業株式会社
  • 耐震扉装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-070782   出願人:磯川産業株式会社

前のページに戻る