特許
J-GLOBAL ID:201703011798305123

カートリッジ、画像形成装置、画像形成装置の装置本体、及びカートリッジ装着システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高梨 幸雄
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-139633
公開番号(公開出願番号):特開2015-014632
特許番号:特許第6100110号
出願日: 2013年07月03日
公開日(公表日): 2015年01月22日
請求項(抜粋):
【請求項1】 受け凹部と当接部と本体電気接点とを備えており記録媒体に画像を形成する画像形成装置の装置本体に装着する装着方向に沿って装着可能であり、装着の際に前記装着方向の前方となる前端、前記装着方向の後方となる後端、上端、下端、および、前記前端と前記後端と前記上端と前記下端とを挟む一対の側端を備える枠体を有し、前記記録媒体に画像を形成する画像形成プロセスに寄与するカートリッジであって、 前記装置本体の画像形成位置に装着された状態において、 前記受け凹部に保持可能な第一位置決め突起と、 前記第一位置決め突起とは異なる位置に配設されていて前記当接部に当接可能な第二位置決め突起と、 情報を記憶する記憶素子と前記記憶素子と電気的に接続した記憶素子接点とを備え前記本体電気接点が前記記憶素子接点に当接可能な情報記憶部材と、 を有し、 前記装着方向において、前記記憶素子接点は、前記第一位置決め突起よりも上流側に位置し、前記第二位置決め突起は前記第一位置決め突起よりも下流側に位置しており、 前記第二位置決め突起は、前記枠体の前記側端の端面から外側へ突出するように設けられ、 前記記憶素子接点は、前記枠体の前記上端の端面に設けられ、 前記本体電気接点が前記記憶素子接点へ近付くように移動するに伴って発生する押圧によりカートリッジに作用する前記第一位置決め突起を中心とするモーメントが前記第二位置決め突起を前記当接部に押圧する向きに作用する構成であることを特徴とするカートリッジ。
IPC (2件):
G03G 21/16 ( 200 6.01) ,  G03G 21/18 ( 200 6.01)
FI (4件):
G03G 21/16 152 ,  G03G 21/16 161 ,  G03G 21/18 142 ,  G03G 21/18 178
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る