特許
J-GLOBAL ID:201703011887582173

凹部を有する物品の形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人センダ国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-027602
公開番号(公開出願番号):特開2017-145447
出願日: 2016年02月17日
公開日(公表日): 2017年08月24日
要約:
【課題】接合面を十分に密着させることができ、それにより拡散接合による良好な接合を得ることが可能で、かつ凹部の底面と側面とが交わる部分に丸みがない物品の形成方法を提供する。【解決手段】本発明は、凹部を有する物品10の形成方法であって、両面からのエッチングによってそれぞれ貫通孔60を有する複数の金属板40を形成する第1の工程、両面からのエッチングによって形成された金属板から成る底部30の上に複数の金属板40を積み重ねて積層体を形成し、該積層体を拡散接合し、それにより底部30と貫通孔60から成る凹部を有する物品10を形成する第2の工程、及び物品10の端面及び前記凹部の側面に残存する突起をエッチングによって除去する第3の工程を含むことを特徴とする。【選択図】図5
請求項(抜粋):
凹部を有する物品の形成方法であって、 両面からのエッチングによってそれぞれ貫通孔を有する複数の金属板を形成する第1の工程、 両面からのエッチングによって形成された金属板から成る底部の上に前記複数の金属板を積み重ねて積層体を形成し、前記積層体を拡散接合し、それにより前記底部と前記貫通孔から成る凹部を有する物品を形成する第2の工程、及び 前記物品の端面及び前記凹部の側面に残存する突起をエッチングによって除去する第3の工程 を含む方法。
IPC (1件):
C23F 1/00
FI (1件):
C23F1/00 A
Fターム (6件):
4K057WA11 ,  4K057WA12 ,  4K057WB01 ,  4K057WD05 ,  4K057WD07 ,  4K057WN06
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る