特許
J-GLOBAL ID:201703012010307500

トンネル誘導設備

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 竹内 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-014011
公開番号(公開出願番号):特開2017-134631
出願日: 2016年01月28日
公開日(公表日): 2017年08月03日
要約:
【課題】十分な表示サイズをもつ誘導表示盤との連携により火災が発生したば場合に安全な方向に迅速且つ確実に避難誘導可能とする。【解決手段】トンネル側壁に沿って配置した誘導表示板12の近傍に動的誘導表示装置14を配置する。動的誘導表示装置14は、誘導表示板12に表示した左右の誘導方向を示す矢印36a,36bに対応して、複数の移動表示マークとして三角形マーク48を左右両側の誘導方向に向けて配列した2組の移動表示部48a,48bを備え、防災受信盤からの制御信号に基づいて、火災場所から遠ざかる方向を誘導方向とするように2組の移動表示部48a,48bの何れか一方を選択して複数の三角形マーク48を誘導方向に向けて順次点灯してこれを繰り返す。【選択図】図2
請求項(抜粋):
トンネル側壁に沿って誘導表示板を配置したトンネル誘導表示設備に於いて、 前記誘導表示板に対応して、防災受信盤からの制御信号に基づき、表示の移動により火災場所から遠ざかる誘導方向を動的に表示させる動的誘導表示装置を配置したことを特徴とするトンネル誘導設備。
IPC (3件):
G08B 17/00 ,  G08B 27/00 ,  H05B 37/02
FI (3件):
G08B17/00 F ,  G08B27/00 A ,  H05B37/02 H
Fターム (50件):
3K273PA06 ,  3K273QA36 ,  3K273QA38 ,  3K273QA39 ,  3K273RA16 ,  3K273SA17 ,  3K273SA38 ,  3K273SA60 ,  3K273TA15 ,  3K273TA18 ,  3K273TA28 ,  3K273TA29 ,  3K273TA32 ,  3K273TA41 ,  3K273TA52 ,  3K273TA78 ,  3K273UA15 ,  3K273UA22 ,  3K273UA25 ,  3K273UA29 ,  3K273VA02 ,  3K273VA04 ,  3K273VA08 ,  5C087AA09 ,  5C087AA11 ,  5C087AA12 ,  5C087AA23 ,  5C087AA25 ,  5C087BB03 ,  5C087BB74 ,  5C087DD04 ,  5C087DD28 ,  5C087EE05 ,  5C087FF01 ,  5C087FF04 ,  5C087FF14 ,  5C087GG08 ,  5C087GG13 ,  5C087GG65 ,  5C087GG66 ,  5C087GG82 ,  5G405AA08 ,  5G405AD07 ,  5G405BA01 ,  5G405CA22 ,  5G405CA28 ,  5G405CA31 ,  5G405DA07 ,  5G405DA21 ,  5G405FA25
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • トンネル内避難誘導装置および避難誘導システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-349063   出願人:ホーチキ株式会社
  • 特開昭62-032976
  • トンネル内表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-021079   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示

前のページに戻る