特許
J-GLOBAL ID:201703012820091139

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 エビス国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-058883
公開番号(公開出願番号):特開2016-174846
出願日: 2015年03月23日
公開日(公表日): 2016年10月06日
要約:
【課題】音出力部から出力される演出音の音量を所望の音量に設定することが可能な遊技機を提供することにある。【解決手段】本発明の遊技機は、所定の操作部の操作に基づいて、音出力部から出力される演出音の音量値を所定の音量値に設定する音量値設定手段と、所定の表示条件の成立に基づいて、所定の表示部に現在の音量値を示す音量値画像を表示させる音量値報知手段とを備え、音量値報知手段は、所定の表示条件の成立から所定期間が経過すると音量値画像を非表示にする。【選択図】図113
請求項(抜粋):
所定の音を出力することが可能な音出力部と、遊技の状態に応じて前記音出力部から演出音を出力させる演出音出力手段と、を備えた遊技機において、 所定の操作部の操作に基づいて、前記音出力部から出力される前記演出音の音量値を所定の音量値に設定する音量値設定手段と、 所定の表示条件の成立に基づいて、所定の表示部に現在の音量値を示す音量値画像を表示させる音量値報知手段と、を備え、 前記音量値報知手段は、前記所定の表示条件の成立から所定期間が経過すると前記音量値画像を非表示にすることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 304D ,  A63F7/02 320
Fターム (10件):
2C088AA51 ,  2C088BC06 ,  2C333AA11 ,  2C333AA15 ,  2C333CA13 ,  2C333CA53 ,  2C333DA01 ,  2C333FA05 ,  2C333FA16 ,  2C333GA04
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-146924   出願人:株式会社大都技研
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-060255   出願人:株式会社三共
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-023072   出願人:株式会社大都技研
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-060255   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-185518   出願人:株式会社三共
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-146924   出願人:株式会社大都技研
全件表示

前のページに戻る