特許
J-GLOBAL ID:201703014511310813

ヒンジ機構

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 神崎 彰夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-208000
公開番号(公開出願番号):特開2014-062396
特許番号:特許第6105883号
出願日: 2012年09月21日
公開日(公表日): 2014年04月10日
請求項(抜粋):
【請求項1】 可動本体に取り付ける第1ヒンジ部と、固定本体に取り付け且つ第1ヒンジ部と対称の形状である第2ヒンジ部と、第1および第2ヒンジ部と旋回可能にそれぞれ連結するリンクブラケットとを備え、並行のピボットが、それぞれヒンジ部のバレルおよびブラケットのスリーブ貫通孔内を貫通することで全体を一体化するとともに、ヒンジ部の両バレル内にワンウェイ輪を静止収納し、該ワンウェイ輪を介して各ピボットを片方向回転可能に支持し、一方、ブラケットのスリーブ貫通孔内にプラスチック制動筒体を静止収納し、各ピボットを制動筒体に圧入通過させることで制動回転可能に支持するヒンジ機構であって、第1ヒンジ部を可動本体に取り付け、且つ第2ヒンジ部を固定本体に取り付けることにより、可動本体を全閉鎖から旋回すると、両ヒンジ部の一方でフリー回動し、半開放になるとリンクブラケットの一側面によって第1ヒンジ部は静止し、さらに可動本体の旋回を続けると第2ヒンジ部によって全開放まで制動回転するヒンジ機構。
IPC (2件):
E05D 3/06 ( 200 6.01) ,  E05D 11/06 ( 200 6.01)
FI (2件):
E05D 3/06 ,  E05D 11/06
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 制動ヒンジ機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-160604   出願人:株式会社三渡工業所
  • ヒンジ機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-251426   出願人:オリジン電気株式会社, 株式会社栃木屋
  • ドアヒンジ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-352559   出願人:新関西ベアリング株式会社
審査官引用 (3件)
  • 制動ヒンジ機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-160604   出願人:株式会社三渡工業所
  • ヒンジ機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-251426   出願人:オリジン電気株式会社, 株式会社栃木屋
  • ドアヒンジ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-352559   出願人:新関西ベアリング株式会社

前のページに戻る