特許
J-GLOBAL ID:201703014691562998

合成角インプラント

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 村山 靖彦 ,  実広 信哉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-197161
公開番号(公開出願番号):特開2017-035509
出願日: 2016年10月05日
公開日(公表日): 2017年02月16日
要約:
【課題】傾斜および/または後捻を測定する選択肢を外科医に提供する傾斜/後捻ガイドを提供することである。【解決手段】インプラント部品を位置合わせする方法は、第1のインプラント部品18を骨の中に配置するステップと、続いて、この第1のインプラント部品に第1の中間部材20を連結するステップと、この第1の中間部材に第1のアライメント部材を連結するステップと、これらの部材を一体として回転させて、第1の中間部材をアライメント位置に配置するステップと、第1のアライメント部材を第1の中間部材から取り外すステップと、第2の中間部材22に第2のアライメント部材を連結するステップと、第1の中間部材に第2の中間部材を連結し、かつ第1の中間部材に対して第2のアライメント部材および第2の中間部材を一体として回転させて、第2の中間部材の所望の方向を提供するステップと、を含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1のインプラント部品と第2のインプラント部品を位置合わせする方法であって、 前記第1のインプラント部品を骨の中に配置するステップと、続いて、 前記第1のインプラント部品に第1の中間部材を連結するステップと、 前記第1の中間部材に第1のアライメント部材を連結するステップと、 前記第1のアライメント部材および前記第1の中間部材を一体として回転させて、前記第1の中間部材をアライメント位置に配置するステップと、 前記第1の中間部材が前記アライメント位置にある状態で、前記第1のインプラント部品に前記第1の中間部材を固着するステップと、 前記第1のアライメント部材を前記第1の中間部材から取り外すステップと、 前記第1の中間部材に第2の中間部材を連結し、かつ前記第1の中間部材に対して前記第2の中間部材を回転させて、前記第2の中間部材の所望の方向を提供するステップと、 を含む方法。
IPC (2件):
A61F 2/46 ,  A61F 2/40
FI (2件):
A61F2/46 ,  A61F2/40
Fターム (7件):
4C097AA11 ,  4C097BB01 ,  4C097BB04 ,  4C097CC08 ,  4C097CC12 ,  4C097CC18 ,  4C097MM10
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特許第6916325号
  • 人工膝関節全置換手術用計測装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-089831   出願人:ジンマー株式会社
  • サイズ測定器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-126883   出願人:エスキュラプ
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 特許第6916325号
  • 人工膝関節全置換手術用計測装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-089831   出願人:ジンマー株式会社
  • サイズ測定器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-126883   出願人:エスキュラプ
全件表示

前のページに戻る