特許
J-GLOBAL ID:201703015091931457

紙葉類処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 吉田 倫太郎 ,  工藤 宣幸 ,  若林 裕介
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-086616
公開番号(公開出願番号):特開2013-218420
特許番号:特許第6135042号
出願日: 2012年04月05日
公開日(公表日): 2013年10月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】 紙葉類を集積する複数の集積部を備える集積手段と、 紙葉類の種類、及び、形成されている識別情報を認識する認識手段と、 上記認識手段により認識処理が行われた紙葉類を、その認識結果に応じた集積部に供給する紙葉類供給手段と、 1又は複数の識別情報を含む特定識別情報リストを保持する特定識別情報リスト保持手段と、 上記認識手段で、特定識別情報リストに含まれる識別情報の紙葉類が認識された場合、その旨の通報を発する通報手段と、 上記認識手段で、特定識別情報リストに含まれる識別情報の紙葉類が認識された場合に、その紙葉類の識別情報を含む情報を記録する特定識別情報記録手段と、 上記特定識別情報記録手段に記録された情報の一部又は全部を出力する特定識別情報出力手段とを有し、 上記特定識別情報出力手段は、特定識別情報リストに含まれる識別情報の紙葉類のそれぞれについて、集積部内の位置の情報も出力し、 上記特定識別情報出力手段が出力する紙葉類に係る集積部内の位置の情報には、当該集積部内における当該紙葉類の集積順序の情報が含まれ、 上記集積手段が備える複数の集積部には、特定識別情報リストに含まれる識別情報の紙葉類を集積するためのリジェクト集積部が含まれており、 上記紙葉類供給手段は、上記認識手段により特定識別情報リストに含まれる識別情報の紙葉類と認識された紙葉類を上記リジェクト集積部に集積させる ことを特徴とする紙葉類処理装置。
IPC (2件):
G07D 11/00 ( 200 6.01) ,  G07D 9/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
G07D 9/00 301 ,  G07D 9/00 426 C
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 紙葉類処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-039352   出願人:株式会社東芝
  • 紙幣処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-296258   出願人:日本信号株式会社
  • 紙幣整理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-047676   出願人:沖電気工業株式会社
審査官引用 (3件)
  • 紙葉類処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-039352   出願人:株式会社東芝
  • 紙幣処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-296258   出願人:日本信号株式会社
  • 紙幣整理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-047676   出願人:沖電気工業株式会社

前のページに戻る