特許
J-GLOBAL ID:200903015393252572

紙葉類処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  峰 隆司 ,  福原 淑弘 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-039352
公開番号(公開出願番号):特開2007-219817
出願日: 2006年02月16日
公開日(公表日): 2007年08月30日
要約:
【課題】偽券記番号をもつ紙葉類を判別し、偽券記番号を抽出することができる紙葉類処理装置を提供する。【解決手段】記番号読み取り認識部、及び再利用可能な紙葉類以外の紙葉類から読み取られた記番号を蓄積するデータ蓄積部を有し、読み取られた記番号を蓄積されたデータと照合して、被処理媒体の判別を行う。【選択図】図4
請求項(抜粋):
記番号が付された紙葉類を含む被処理媒体を搬送しながら、再使用可能な紙葉類と、再使用可能な紙葉類以外の紙葉類とを判別する紙葉類処理装置であって、 前記記番号を読み取る記番号読み取り認識部、及び前記読み取り認識部によって読み取られた記番号の少なくとも一部を蓄積するデータ蓄積部を有し、順次搬送される被処理媒体の記番号を、前記記番号読み取り認識部で読み取り、前記蓄積されたデータと照合して、該被処理媒体を判別する判別ユニットと、 該判別ユニットにおける判別結果に基づいて再使用可能であることが判断された紙葉類を集積する集積部と、 前記検知情報処理部おける処理結果に基づいて前記集積部に集積されない紙葉類を排除する排除部とを具備することを特徴とする紙葉類処理装置。
IPC (2件):
G07D 7/00 ,  G07D 9/00
FI (2件):
G07D7/00 L ,  G07D9/00 401F
Fターム (13件):
3E040AA01 ,  3E040BA06 ,  3E040CA05 ,  3E040CB04 ,  3E040DA04 ,  3E040EA06 ,  3E040FJ05 ,  3E041AA03 ,  3E041AA05 ,  3E041BA17 ,  3E041BC01 ,  3E041CB08 ,  3E041DB01
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 2005-23760号公報
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る