特許
J-GLOBAL ID:201703015261899340

フラットケーブル巻取装置及びその組立方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 瀧野 文雄 ,  瀧野 秀雄 ,  川崎 隆夫 ,  津田 俊明 ,  鳥野 正司 ,  朴 志恩
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-027024
公開番号(公開出願番号):特開2014-113019
特許番号:特許第6100015号
出願日: 2013年02月14日
公開日(公表日): 2014年06月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 フラットケーブルの一端側を巻き取り他端側を繰り出させるフラットケーブル巻取装置であって、 前記フラットケーブルを挿通させる挿通孔を有したケースと、 前記ケース内に設けられて前記フラットケーブルの一端側を保持する中心軸と、 前記中心軸を中心として回転自在に設けられる回転体と、 前記回転体を前記フラットケーブルの巻取方向に付勢する付勢手段と、を備え、 前記回転体には、前記ケースの挿通孔から導入された前記フラットケーブルを前記中心軸に向かって反転させる反転ローラと、該回転体の周方向に沿って並設された複数の案内ローラと、が設けられ、 前記付勢手段によって付勢された前記回転体の巻取方向への回転に伴い、前記中心軸の周囲に前記フラットケーブルが巻き付けられる内側巻付部と、前記反転ローラ及び前記複数の案内ローラの外周に前記フラットケーブルが巻き付けられる外側巻付部と、が形成されつつ該フラットケーブルが巻き取られ、 前記フラットケーブルが繰り出されて前記外側巻付部が解消された状態において、前記中心軸には、前記フラットケーブルが少なくとも一周以上巻き付けられた予備巻付部が設けられていることを特徴とするフラットケーブル巻取装置。
IPC (4件):
H02G 11/02 ( 200 6.01) ,  B65H 75/48 ( 200 6.01) ,  H01R 35/04 ( 200 6.01) ,  B60N 2/44 ( 200 6.01)
FI (4件):
H02G 11/02 ,  B65H 75/48 A ,  H01R 35/04 C ,  B60N 2/44
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る