特許
J-GLOBAL ID:201703015600598223

結線確認試験器及び結線確認試験方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 三原 靖雄 ,  信末 孝之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-098361
公開番号(公開出願番号):特開2017-207313
出願日: 2016年05月17日
公開日(公表日): 2017年11月24日
要約:
【課題】非通電状態のコンセントで使用することができ、コンセントの配線の正誤を的確に判定することの可能な結線確認試験器及び結線確認試験方法を提供する。【解決手段】結線確認試験器100は、異なる電圧の2つの直流電源1,2を直列接続した電源部3と、電源部3の両側及び中間からの電線を分電盤内の単相三線式の各端子L,N,Eに接続するための接続部11,12,13とを有する発振器10と、判定するコンセント40の各端子間に印加されている直流電圧を検出する故障内容生成回路23と、検出された各端子間の直流電圧の組合せと故障内容に応じて予め定めた規定電圧の組合せとを比較して故障内容を判定する規定電圧組合せ判定回路24と、判定した故障内容を表示する表示部26とを有する試験器本体20と、からなる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
異なる電圧の2つの直流電源を直列接続した電源部と、前記電源部の両側及び中間からの電線を分電盤内の単相三線式の各端子に接続するための接続部とを有する発振器と、 判定するコンセントの各端子間に印加されている直流電圧を検出する故障内容生成回路と、前記検出された各端子間の直流電圧の組合せと故障内容に応じて予め定めた規定電圧の組合せとを比較して故障内容を判定する規定電圧組合せ判定回路と、前記判定した故障内容を表示する表示部とを有する試験器本体と、からなることを特徴とする結線確認試験器。
IPC (1件):
G01R 31/02
FI (1件):
G01R31/02
Fターム (7件):
2G014AA07 ,  2G014AA08 ,  2G014AB10 ,  2G014AB33 ,  2G014AC01 ,  2G014AC03 ,  2G014AC04
引用特許:
出願人引用 (13件)
全件表示
審査官引用 (19件)
全件表示

前のページに戻る