特許
J-GLOBAL ID:201703016410942854

揺動板式可変容量圧縮機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 笹島 富二雄 ,  小川 護晃
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-004428
公開番号(公開出願番号):特開2014-136969
特許番号:特許第6125237号
出願日: 2013年01月15日
公開日(公表日): 2014年07月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】 回転主軸と共に回転する斜板と、シリンダボア内のピストンに連結され前記斜板の回転に伴って前記回転主軸に対して揺動してピストンを往復動させる揺動板と、前記回転主軸の回転時に前記揺動板の回転を阻止する揺動板回転阻止機構とを備え、前記回転主軸に対する斜板の傾斜角を可変して前記揺動板の揺動幅を変更し前記シリンダボアからの冷媒吐出容量を可変する揺動板式可変容量圧縮機であって、 前記揺動板回転阻止機構を、前記回転主軸の軸方向に移動可能で内輪回転阻止機構によって前記回転主軸回りの回転が阻止される内輪と、前記斜板の回転により前記揺動板を揺動させる外輪と、前記内輪に対して前記外輪が揺動可能に且つ内輪の回転阻止力を外輪に伝達するように前記内輪と前記外輪とを連結する連結機構と、を備えて構成し、 前記内輪回転阻止機構を、前記回転主軸の回転時に、ハウジングの内周面と当該内周面に対面させた前記内輪の外周面とを当接させる当接構造によるものにおいて、 前記ハウジングの内周面と前記内輪の外周面とを互いに対応する多角形状に形成し、ハウジング側の各周面と内輪側の各周面とを、互いに正対したときに互いの面間の隙間が、前記回転主軸の周方向における前記回転主軸の回転方向とは反対側の端縁部に向かうにつれて増大するよう形成したことを特徴とする揺動板式可変容量圧縮機。
IPC (1件):
F04B 27/12 ( 200 6.01)
FI (1件):
F04B 27/12 M
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 揺動板式可変容量圧縮機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-135218   出願人:サンデン株式会社
  • 揺動板式圧縮機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-041829   出願人:サンデン株式会社
  • 流体ポンプ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-203659   出願人:株式会社日本自動車部品総合研究所, 株式会社デンソー
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 揺動板式可変容量圧縮機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-135218   出願人:サンデン株式会社
  • 揺動板式圧縮機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-041829   出願人:サンデン株式会社
  • 流体ポンプ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-203659   出願人:株式会社日本自動車部品総合研究所, 株式会社デンソー
全件表示

前のページに戻る