特許
J-GLOBAL ID:201703016952651856

ESD保護回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 渡辺 望稔 ,  三和 晴子
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-192388
公開番号(公開出願番号):特開2015-060892
特許番号:特許第6154700号
出願日: 2013年09月17日
公開日(公表日): 2015年03月30日
請求項(抜粋):
【請求項1】 通常動作時の電源電圧よりも高いESDイベント発生時の過電圧が電源ノードに印加されたことを検出して検出信号を出力する過電圧検出回路と、 前記検出信号に応じて、前記過電圧が前記電源ノードに印加されたことが検出された場合に、前記電源ノードとグランドノードとを接続して前記電源ノードの電圧をクランプするクランプ回路と、 前記電源ノードの電圧を降下させて、前記通常動作時の電源電圧が前記電源ノードに供給された電源投入時に前記過電圧検出回路が動作せず、かつ、前記過電圧が前記電源ノードに印加されたESDイベント発生時に前記過電圧検出回路が動作する所定の調整電圧を生成し、前記過電圧検出回路の電源電圧として供給する電圧調整回路と、 前記過電圧が前記電源ノードに印加された場合に、前記過電圧検出回路が前記調整電圧で動作するために下降する前記検出信号の電圧が、前記過電圧と等しくなるように補償する電圧補償回路とを備えることを特徴とするESD保護回路。
IPC (4件):
H01L 21/822 ( 200 6.01) ,  H01L 27/04 ( 200 6.01) ,  H01L 27/06 ( 200 6.01) ,  H03K 17/08 ( 200 6.01)
FI (5件):
H01L 27/04 H ,  H01L 27/06 311 A ,  H01L 27/06 311 B ,  H01L 27/06 311 C ,  H03K 17/08 C
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 電気回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-163567   出願人:富士通株式会社
  • ESD保護回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-213738   出願人:川崎マイクロエレクトロニクス株式会社
  • 特許第7085113号
全件表示

前のページに戻る