特許
J-GLOBAL ID:201703016979612453

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人谷藤特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-098015
公開番号(公開出願番号):特開2017-205170
出願日: 2016年05月16日
公開日(公表日): 2017年11月24日
要約:
【課題】大型の突出体を採用する場合にも梱包その他の取り扱いを容易にできるようにする。 【解決手段】遊技機本体220と、該遊技機本体220から突出する突出体とを備えた遊技機において、突出体は遊技機本体220から分離せずに該遊技機本体220の近傍の第3位置Zに収納可能である。突出体は遊技機本体220に第1位置Xcと第2位置Ycとの間で作動可能に備えられた可動演出手段221であり、可動演出手段221は第1位置Xcと第2位置Ycとの一方の位置から遊技機本体220の近傍に収納する第3位置Zに姿勢変更可能である。第3位置Zは遊技機主要部分の平面投影領域から可動演出手段221が食み出さない位置である。【選択図】図52
請求項(抜粋):
遊技機本体と、該遊技機本体から突出する突出体とを備えた遊技機において、 前記突出体は前記遊技機本体から分離せずに該遊技機本体の近傍に変位可能である ことを特徴とする遊技機。
IPC (2件):
A63F 7/02 ,  A63F 5/04
FI (2件):
A63F7/02 304D ,  A63F5/04 512C
Fターム (12件):
2C082AA02 ,  2C082CA02 ,  2C082CB04 ,  2C082CB23 ,  2C082CB32 ,  2C082CC01 ,  2C082CD12 ,  2C082CD18 ,  2C082CD51 ,  2C082DA14 ,  2C088DA09 ,  2C088EB78
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 遊技スイッチ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-116871   出願人:株式会社平和
  • 特許第5897748号
  • 特許第5897748号
全件表示

前のページに戻る