特許
J-GLOBAL ID:201703017207589169

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人青海特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-202760
公開番号(公開出願番号):特開2015-066151
特許番号:特許第6154278号
出願日: 2013年09月27日
公開日(公表日): 2015年04月13日
請求項(抜粋):
【請求項1】 予め設定された始動条件の成立により、遊技者に遊技利益を付与するか否かの抽選が行われ、該抽選の結果が変動演出によって報知される遊技機であって、 前記変動演出を構成し、前記抽選の結果を示唆する複数種類の第1予告演出についての実行可否を少なくとも決定する第1予告演出決定手段と、 前記第1予告演出決定手段によって決定された前記第1予告演出を実行するためのデータをデータ格納バッファにセットする第1データ格納手段と、 前記抽選の結果を示唆する演出であって、前記第1予告演出とは異なる複数種類の第2予告演出それぞれについて、各第2予告演出の実行可否を少なくとも仮決定する第2予告演出仮決定手段と、 複数種類の前記第1予告演出それぞれに対して、各第2予告演出を同一の変動演出中に実行可能であるか否かが規定された第2予告演出実行可能条件が予め設定されており、複数種類の前記第2予告演出のうち、少なくとも前記第2予告演出仮決定手段によって実行が仮決定された第2予告演出それぞれについて、該第2予告演出が、該第2予告演出実行可能条件に照らして、前記第1予告演出決定手段によって実行が決定された第1予告演出と同一の変動演出中に実行可能であるか否かを判定する判定処理、および、該判定処理によって実行可能であると判定された場合に、該第2予告演出を実行するためのデータを前記データ格納バッファにセットするデータセット処理を、共通のサブルーチンをコールして実行する第2データ格納手段と、 前記データ格納バッファにセットされたデータを演出用のデバイスに出力し、該演出用のデバイスにおいて、前記第1予告演出および前記第2予告演出を含む前記変動演出を実行させる演出実行手段と、 を備えたことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
A63F 7/02 320
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-109580   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-134414   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-006493   出願人:株式会社平和
全件表示

前のページに戻る