特許
J-GLOBAL ID:201703018302422839

コネクタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 絹谷 信雄
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-269076
公開番号(公開出願番号):特開2015-125874
特許番号:特許第6156134号
出願日: 2013年12月26日
公開日(公表日): 2015年07月06日
請求項(抜粋):
【請求項1】平板部を有する端子の先端部が押圧されて相手方の端子との間で電気的な接点が形成されるコネクタにおいて、 前記端子の先端部が自由端となると共に前記端子の後端部が固定端となるように前記端子の後端部を支持するハウジングと、 前記端子の先端部と前記端子の後端部との境界における前記平板部に配置されると共に前記端子と前記ハウジングとの間の気密を確保するシール部材としてのポッティング材と、 前記ハウジングとは別体に形成されると共に、前記端子の先端部が押圧される位置と前記シール部材が配置される位置との間で前記端子の一部を支持することにより、前記端子の先端部が押圧されて前記端子がたわみ変形するときの支点を前記シール部材が配置される位置からオフセットさせる端子支持部材と、 を備え、 前記平板部には、厚さ方向に貫通する孔が形成されており、前記ポッティング材は、前記平板部の周囲を覆っているとともに前記孔に充填されている ことを特徴とするコネクタ。
IPC (1件):
H01R 13/52 ( 200 6.01)
FI (1件):
H01R 13/52 301 E
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • コネクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-066453   出願人:日立電線株式会社
  • コネクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-009027   出願人:日立電線株式会社
審査官引用 (2件)
  • コネクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-066453   出願人:日立電線株式会社
  • コネクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-009027   出願人:日立電線株式会社

前のページに戻る