特許
J-GLOBAL ID:201703018863929584

透明導電基材の製造方法および透明導電基材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 須藤 阿佐子 ,  須藤 晃伸
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-550246
特許番号:特許第6199034号
出願日: 2012年02月16日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ロール状に巻かれた基材フィルムを繰り出す繰り出し工程と、長手方向に搬送されている前記基材フィルム上に溶媒に金属ナノワイヤを分散させた塗布液を塗布し、ウエット膜を形成する塗布工程と、前記基材フィルムを前記長手方向に搬送する搬送工程と、前記ウエット膜に含まれている溶媒を乾燥除去する乾燥工程を有する透明導電基材の製造方法であって、 前記乾燥工程は、前記ウエット膜に向かって、前記基材フィルムの長手方向と異なる方向であって前記基材フィルムの一側端から他端へ送風を行い、その表面から突出したナノワイヤに送風の風が当たるようにして各金属ナノワイヤの向きを変更させ、各金属ナノワイヤの配向状態がばらばらになっている状態にする工程を有することを特徴とする透明導電基材の製造方法。
IPC (3件):
H01B 13/00 ( 200 6.01) ,  B32B 15/02 ( 200 6.01) ,  H01B 5/14 ( 200 6.01)
FI (4件):
H01B 13/00 503 B ,  H01B 13/00 503 C ,  B32B 15/02 ,  H01B 5/14 A
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 透明導電基材の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-276192   出願人:コニカミノルタホールディングス株式会社

前のページに戻る