特許
J-GLOBAL ID:201703018966573940

半導体レーザ光源装置及び半導体レーザ光源装置の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 ユニアス国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-019707
公開番号(公開出願番号):特開2017-139354
出願日: 2016年02月04日
公開日(公表日): 2017年08月10日
要約:
【課題】半導体レーザを光源に使用してシート状のレーザ光を形成する場合において、シート状のレーザ光の厚みが拡大することを抑制可能な技術を提供する【解決手段】半導体レーザ光源装置は、サブマウントと、前記サブマウントの上面に載置されるハンダ層と、第一の方向に並ぶ複数のエミッタを含み、前記ハンダ層により前記サブマウントと接合される半導体レーザアレイと、複数の前記エミッタから出射されるレーザ光を、前記第一の方向に直交し、且つ、前記サブマウントの前記上面に垂直な第二の方向において、平行に変換するレンズ9と、を有し、前記レンズ9は、前記エミッタごとに、当該エミッタから出射される前記レーザ光を前記第二の方向において平行に変換するレンズ領域91を含み、少なくとも二つの前記レンズ領域91の光軸が、前記第二の方向においてずれている。【選択図】図4
請求項(抜粋):
サブマウントと、 前記サブマウントの上面に載置されるハンダ層と、 第一の方向に並ぶ複数のエミッタを含み、前記ハンダ層により前記サブマウントと接合される半導体レーザアレイと、 複数の前記エミッタから射出されるレーザ光を、前記第一の方向に直交し、且つ、前記サブマウントの前記上面に垂直な第二の方向において、平行に変換するレンズと、を有し、 前記レンズは、前記エミッタごとに、当該エミッタから射出される前記レーザ光を前記第二の方向において平行に変換するレンズ領域を含み、 少なくとも二つの前記レンズ領域の光軸が、前記第二の方向においてずれていることを特徴とする半導体レーザ光源装置。
IPC (4件):
H01S 5/022 ,  G02B 3/06 ,  G01P 5/20 ,  G02B 7/00
FI (5件):
H01S5/022 ,  G02B3/06 ,  G01P5/20 F ,  G02B7/00 F ,  G02B7/00 J
Fターム (8件):
2H043AE02 ,  5F173MA10 ,  5F173MC30 ,  5F173MD64 ,  5F173ME64 ,  5F173ME85 ,  5F173MF03 ,  5F173MF39
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る