特許
J-GLOBAL ID:201703019065157781

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大木 健一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-008539
公開番号(公開出願番号):特開2013-146364
特許番号:特許第6085742号
出願日: 2012年01月19日
公開日(公表日): 2013年08月01日
請求項(抜粋):
【請求項1】 内部抽選処理を含む遊技に係る制御を実行するメイン基板と、前記メイン基板からコマンドを受けて演出に関する処理を実行するサブ基板と、前記演出を行うためのデバイスと、前記サブ基板からのコマンドに基づき前記デバイスを制御するデバイス制御基板とを備える遊技機において、 前記コマンドは、前記デバイス制御基板を制御するためのコマンド本体と当該コマンドの予め定められたカテゴリを示すカテゴリ識別情報とを含むものであり、 前記カテゴリは前記コマンドの機能に対応してグループ分けされたものであり、前記コマンドのうち同種の機能のものは同じカテゴリにまとめられて同じ前記カテゴリ識別情報が付与されており、 前記サブ基板は、 前記コマンド及び前記カテゴリ識別情報を生成するコマンド生成部と、 前記デバイス制御基板へ送信する前記コマンド及び前記カテゴリ識別情報を保存するバッファと、 前記バッファに保存されている前記コマンドの前記カテゴリ識別情報(以下「保存コマンドカテゴリ識別情報」と記す)を取得するコマンド検索部と、 前記コマンド生成部により生成された前記コマンドの前記カテゴリ識別情報(以下「生成コマンドカテゴリ識別情報」と記す)を取得し、前記コマンド検索部により取得された前記保存コマンドカテゴリ識別情報と比較するカテゴリ比較部と、 前記生成コマンドカテゴリ識別情報と同じカテゴリの前記保存コマンドカテゴリ識別情報に係る前記コマンドを所定数前記バッファから削除するコマンド削除部と、 前記コマンド生成部により生成された前記コマンド及び前記カテゴリ識別情報を前記バッファに保存するコマンド登録部とを備え、 前記バッファにおいて、前記コマンドは前記デバイス制御基板への送信順に記憶され、 前記コマンド登録部は、前記コマンド生成部により生成された前記コマンド及び前記カテゴリ識別情報を、送信の順番を乱さないように削除された前記コマンドと同じ位置に保存する、ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 5/04 ( 200 6.01)
FI (1件):
A63F 5/04 512 Z
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-041608   出願人:株式会社ニューギン
  • データ送信装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-226686   出願人:株式会社東芝
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-104041   出願人:株式会社三洋物産
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-041608   出願人:株式会社ニューギン
  • データ送信装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-226686   出願人:株式会社東芝
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-104041   出願人:株式会社三洋物産
全件表示

前のページに戻る