特許
J-GLOBAL ID:201703019085865120

トンネル用防水シート及びトンネルの防水構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 渡辺 昇 ,  原田 三十義
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-050005
公開番号(公開出願番号):特開2017-166149
出願日: 2016年03月14日
公開日(公表日): 2017年09月21日
要約:
【課題】裏込め材との固着性を確保しながら排水性能を発現できるトンネル用防水シートを提供する。【解決手段】トンネル1の一次覆工3に沿って防水シート5を張設する。一次覆工3と防水シート5との間に裏込め材4bを充填する。さらに、二次覆工6を打設して、裏込め材4bと二次覆工6との間に防水シート5を挟む。防水シート5は、二次覆工6に面する不透水性シート部10と、透水性シート部20を備える。透水性シート部20は、ライニング層4に固着される固着層21と、固着層21に積層された網状体22xからなる導水層22と、導水層22と不透水性シート部10との間に積層された裏面緩衝層23を含む。固着層21は、厚みが2mm〜5mm程度、目付が200g/m2〜500g/m2程度である【選択図】図2
請求項(抜粋):
トンネルの一次覆工に沿って張設され、かつ前記一次覆工との間に充填される裏込め材と二次覆工との間に挟まれる防水シートであって、 前記二次覆工に面する不透水性シート部と、前記不透水性シート部に積層された透水性シート部とを備え、前記透水性シート部が、 前記裏込め材が浸透して固着可能な不織布からなる固着層と、 前記固着層に積層された網状体からなる導水層と、 前記導水層と前記不透水性シート部との間に積層された不織布からなる裏面緩衝層と、 を含み、前記固着層は、厚みが2mm〜5mm、目付が200g/m2〜500g/m2であることを特徴とする防水シート。
IPC (2件):
E21D 11/38 ,  B32B 3/24
FI (2件):
E21D11/38 A ,  B32B3/24 Z
Fターム (23件):
2D055HA01 ,  2D055HA02 ,  2D055KB11 ,  2D055KB16 ,  2D055LA02 ,  2D055LA03 ,  2D155HA01 ,  2D155HA02 ,  2D155KB11 ,  2D155KB16 ,  2D155LA02 ,  2D155LA03 ,  4F100AE11 ,  4F100AK07 ,  4F100AK41 ,  4F100BA04 ,  4F100DC16C ,  4F100DG15B ,  4F100DG15C ,  4F100GB07 ,  4F100JD05A ,  4F100JD05D ,  4F100JK11C
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る