特許
J-GLOBAL ID:201703019230021687

放電ランプ、及び、放電ランプの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 三浦 邦夫 ,  三浦 邦陽
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-210394
公開番号(公開出願番号):特開2014-067516
特許番号:特許第6103868号
出願日: 2012年09月25日
公開日(公表日): 2014年04月17日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ガラス製の放電容器の発光管内に位置する電極と、 一方の端部で上記電極を支持する電極棒と、 該電極棒の外周面に上記電極から離間させて装着したガラス管と、 該ガラス管の外周面に溶着した、上記放電容器の一部をなし上記発光管と連続する封止管と、 上記電極棒の外周面に装着した、金属線材からなるコイル状ストッパと、 を備え、 上記コイル状ストッパが、 上記ガラス管の上記電極側の端面に当接するガラス管側端部を有し、かつ、上記電極棒より小径または同径な自由状態から拡径方向に弾性変形した状態で自身の内面が上記電極棒の外周面に密着する、上記金属線材の一部によって構成したコイル部と、 上記金属線材の両端によってそれぞれ構成した、上記ガラス管側端部より上記電極側に位置する一対の端部構成部と、 を備え、 一対の上記端部構成部の一方が、上記ガラス管側端部から上記電極側に突出するガラス管側突部を構成することを特徴とする放電ランプ。
IPC (2件):
H01J 61/36 ( 200 6.01) ,  H01J 9/32 ( 200 6.01)
FI (2件):
H01J 61/36 B ,  H01J 9/32 B
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る