特許
J-GLOBAL ID:201703019248016400

埋設型ガス栓

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 渡辺 昇 ,  原田 三十義
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-154581
公開番号(公開出願番号):特開2013-053745
特許番号:特許第6039943号
出願日: 2012年07月10日
公開日(公表日): 2013年03月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】 壁板又は床板に対して室外側に配置されるガス栓本体と、前記ガス栓本体を、前記壁板を含む壁の構成部材又は前記床板を含む床の構成部材に固定する固定手段と、前記ガス栓本体に具備され、前記壁板又は前記床板に形成された貫通孔に室内側から挿入されたソケットが着脱可能に接続されるプラグ部と、前記プラグ部に接続された前記ソケットを接続解除する為の取外し部材と、前記取外し部材を解除操作する為に、前記ガス栓本体に室内外方向へ移動可能に設けられた操作部材とを有し、 前記操作部材の室内側の端部は、室内側を向く端面を有し、 前記プラグ部に前記ソケットが接続されると、前記取外し部材が取外し位置から取付位置に変位し、これに伴い前記操作部材が室外側から室内側へ向かって押込み位置から初期位置に変位し、 前記プラグ部に前記ソケットが接続された状態で、前記操作部材が室外側へ向かって前記初期位置から前記押込み位置に押込み操作されると、前記取外し部材が前記取付位置から前記取外し位置に変位し、これに伴い前記ソケットが前記プラグ部から接続解除される埋設型ガス栓であって、 前記操作部材に対し前記貫通孔を通して室内から着脱可能に装着される副操作部材を有し、 前記副操作部材の室外側を向く面に位置決め凹部が形成され、この位置決め凹部が前記操作部材の室内側の端部に室内外方向へ着脱可能に、室内外方向と直交する方向へ移動不能に、かつ回転不能に嵌合されていることを特徴とする埋設型ガス栓。
IPC (4件):
F16L 5/00 ( 200 6.01) ,  F16L 37/28 ( 200 6.01) ,  F16K 27/00 ( 200 6.01) ,  F16K 27/06 ( 200 6.01)
FI (4件):
F16L 5/00 A ,  F16L 37/28 ,  F16K 27/00 C ,  F16K 27/06 Z
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • ガスコンセント
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-116127   出願人:東京瓦斯株式会社, 光陽産業株式会社
  • ソケット取外し機構及び埋設式ガス栓
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-231421   出願人:株式会社藤井合金製作所
  • ガス栓
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-211091   出願人:株式会社藤井合金製作所, 大阪瓦斯株式会社
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る