特許
J-GLOBAL ID:201703019598590029

適用装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 青木 篤 ,  石田 敬 ,  古賀 哲次 ,  蛯谷 厚志 ,  藤本 健治 ,  小野田 浩之 ,  奥野 剛規
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-084205
公開番号(公開出願番号):特開2013-212280
特許番号:特許第6161238号
出願日: 2012年04月02日
公開日(公表日): 2013年10月17日
請求項(抜粋):
【請求項1】 搬送装置によって搬送されている生理用ナプキンのトップシートに対して、0.05〜4Pa・sの範囲の粘度を有する液体を適用する適用装置であって、 前記液体を収容するタンクと、 前記液体を前記製品、半製品又は素材に対して離れた位置から噴出して微粒化して適用するノズルと、 前記タンク内の液体を、チューブを介して前記ノズルに供給するポンプと、 前記ポンプから前記ノズルに供給される液体の量を検出するために、前記ポンプと前記ノズルとの間の前記チューブに配置された液量計と、 前記生理用ナプキンが折り畳まれて包装されて、前記生理用ナプキンのバックシートと前記トップシートとが互いに接触するとき、前記トップシートに適用された前記液体が前記バックシートの接着剤に到達しないような適用量となる目標範囲内に、前記液量計によって検出された流量が入っているか否かを判断する判断装置と、 前記判断装置により、前記液量計によって検出された液体の量が前記目標範囲に含まれる第一の目標範囲外であると判断されたときに、前記液量計によって検出された液体の量が前記第一の目標範囲内になるように、前記ポンプの供給量を制御する制御装置と、 を具備し、 前記液量計はコリオリ式流量計であり、 前記液体の適用量が1〜20ml/分である、 適用装置。
IPC (2件):
A61F 13/15 ( 200 6.01) ,  A61F 13/511 ( 200 6.01)
FI (9件):
A61F 13/15 140 ,  A61F 13/15 143 ,  A61F 13/15 144 ,  A61F 13/15 145 ,  A61F 13/15 146 ,  A61F 13/15 220 ,  A61F 13/15 390 ,  A61F 13/15 370 ,  A61F 13/511 200
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る